511: 名無しさん@おーぷん 20/02/29(土)11:25:06 ID:Z9.ht.L2 ウイルスで客足が減って売上不振てことでパートの首切りが始まったんで、各部署から1名以上候補を挙げろと言われたうちの部署は子持ちパートが多くて勤務時間や曜日を指定してる人が殆どなんだが大抵、雇用面接の時は「土日も月に何回かなら入れます!」って言うのに結局「夫と揉めて」とか「子どもが」と徐々に平日しか来なくなるそれでもまぁ、繁盛してるときはなんとかやりくりしてたところにウイルスそうなれば首切り候補は自ずと条件の悪い人になるじゃんで、去年から子どもが小学生になって学童に預けられるのに何故かそのタイミングから平日出勤のさらに時間短縮まで希望してきた人が候補になった時短の理由は副業始めるからってことで、うちを辞めないのは学童に預けられる条件を満たすためって言うものじゃあ、うちが契約更新しなくても副業フルにすれば平気だよね?って勤務態度に問題はないけど他のフルタイム出来る人と相対的にみての決定だったそれで先週末、本人に通知したら「時短解消します!」と言い出したどうやら副業は趣味の一環程度らしくてたいして稼げないらしい知らんがなー趣味のためにこっちの仕事は子どもを預ける理由に使ってたのか?とモヤリつつも心苦しさがないわけじゃないし上にはパート全体を一時的に時短にする方法も提案したが人数自体を減らさなきゃダメと言われてるんだよね申し訳ない、また客足回復したら真っ先に声かけるよとは言ったが無言で睨まれたわ残りの契約期間、来なくなるかもしれん他の残るパート達も俺を見ると怯えてる俺が決めたんじゃねーよでも顔も知らない本社の偉いさんより直接首切り宣言する人間に恨みは向くよなぁ…