
1: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:10:22.17 @Dongurihou Q.京都の方にすすめられたコーヒー 飲んでいいのはどれでしょうか! 【正解】 イチオシ記事 22: にゅっぱー 2023/05/13(土) 19:07:02.13 >>1 分かりやすいやん 答えにあるけど結局B以外はもういい加減帰ったらと相手に考えさせる含みがある 2: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:13:57.09 きっしょ 3: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:24:15.11 京都人とだけは一生関わりたくないな 4: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:30:17.16 めんどくさw 5: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:31:45.35 京都のコーヒーはうまい 大きな会社もあるよね 6: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:32:42.46 俺ならどうするのが正解なんですか?って聞くわ 7: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:34:46.05 お茶漬けは帰れのサインである これ豆知識な 8: にゅっぱー 2023/05/13(土) 17:39:21.95 お茶漬け=帰るは知ってるし、お茶漬けを勧められることなんて普通は無いから分かりやすく帰れるけど コーヒーなんて普通に勧められるものだから怖いな 9: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:10:20.24 えばもいつかこんなこと言うおばさんになってしまうんだろか 10: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:11:38.18 >>9 京都に住まなきゃ言わんだろ 11: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:14:18.74 これが日本の伝統!! 12: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:15:23.97 怖いもクソも無視だ無視 言葉ってのは相手に伝えるためにあるんだ 13: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:16:40.35 いて欲しくなきゃ何も言わなきゃ帰るのに 14: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:20:37.99 要するにね 言ってることと内心が逆だって覚えとくといいの 15: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:21:39.97 鈍感なので、こういう直接なことをしてもらわないとわからん 16: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:28:17.65 会社で同期に京都出身女いたけど俺のこと好きなのかと思って電話したら後日女子社員に知れ渡ってたわ 17: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:31:30.15 幸いながらこれまでもこれからも経験無し 18: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:32:22.39 コーヒー出されたら 夏を逃がすな~って歌えばええんやで 19: にゅっぱー 2023/05/13(土) 18:53:17.20 通訳アプリみたいなの無いの? 21: にゅっぱー 2023/05/14(日) 19:19:13 自分、生まれも育ち京都だけど こんな事を言う一般人はいないぞ これを言う人は一部の何代も京都に住んでいる 金持ち連中か公家の流れの人が精々だろうな あとは祇園関係ぐらいかな いつまで偏ったネタでドヤっているんだか 引用元:…