642: 名無しの心子知らず 2011/05/28(土) 22:07:49.49 ID:TKl0pk/h 今日会ったばかりのセコケチ。こんな田舎にも出るんだね。 当方、一家に一台どころか一人一台、車が無いと買い物も満足に出来ない地方。 車で15分ほど行かなきゃならない場所に、先月新しいパン屋がオープン。 オープンセールには行けなかったが、今日は偶々近くまで行く用事があったので寄ってみた。 店内でパンを選んでいると、私が入った直後に入ってきた親子連れがうるさい。 子供のほうが「これおいしそー」と親に言うが、親は「そうね、でも今は買えないからね」と言い返す。 よく見たら親子とも、トレイもトングも持たずただ「おいしそう」「買えない」のやり取りを繰り返していた。 無視して会計をしようとすると親のほうが詰め寄ってきた。 「うちの可愛い王子がこんなにパンを欲しがってるんだから、買ってあげるのが常識でしょう!」だとさーw 店の奥から店長さんらしき人が出てきて「またあんたか!」と怒鳴ったら、脱兎のごとく店を出て行った。 平謝りの店長さんによれば、あの親子はオープンセールの際、店内の試食品を根こそぎ食い漁っては何も買わずに帰っていくのを毎日続け、試食品を出さないようにしたら他の客に集り始めるようになったので、出入り禁止になったらしい。 どうも、店の前で張り込みながら、客が入ったらそれに付いて入ってきてるようだ。 ゴメンね。店長さん。パンは美味しかったけど、多分二度とあなたの店には行かないわ。…