
1: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:02:45.61 ID:+fcnYKQxd.net 映画館で見たやつおる? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:03:15.75 ID:pBGulPAt0.net あのクソ安っぽそうな見た目の割にクソ有能なロボすき 3: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:03:49.58 ID:+fcnYKQxd.net >>2 海の星で高速でガシャガシャ動くのキモかったわ 4: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:04:12.27 ID:av0f+B0c0.net 55点 7: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:04:49.10 ID:+fcnYKQxd.net >>4 低いな 家で見たけど70点くらいはあるわ 5: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:04:29.58 ID:BbQv2tKJ0.net ドッキングの映像と音楽ほんとすこ 6: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:04:33.46 ID:WKXwL+rk0.net 津波と幼女は神 8: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:04:57.45 ID:MnmJ59P+0.net 津波までは最高やろうな 9: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:05:02.30 ID:bH6Ie3BY0.net 後半のブラックホールからの展開が微妙やない? 15: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:06:19.46 ID:+fcnYKQxd.net >>9 まあね 五次元の映像が見たことない種類の感じだったからまあ 10: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:05:16.70 ID:egCnIMMQ0.net 映画館で見なくても号泣やぞ 11: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:05:33.46 ID:bimO+i5Z0.net 映画館で観たで。クソ面白かったけど、流石に長い 12: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:05:39.22 ID:MnmJ59P+0.net コンタクトを映画でなら100点 13: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:06:15.15 ID:ZVJLQ9+Xa.net 前半の永遠と畑と野球映すシーンいる? 18: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:07:48.50 ID:bimO+i5Z0.net >>13 あれ無いと移住する理由が薄くなるやろ 14: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:06:15.89 ID:067ZehxTd.net 面白かったなマッドデイモンは糞野郎だったが 22: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:09:10.73 ID:+fcnYKQxd.net >>14 究極の絶望を味わった彼を責めることは誰もできないんだよなあ 16: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:06:49.00 ID:xqKBUntad.net まだ見てないけどエイリアスのがおもしろいやろ ただの宇宙物とかつまらんやろ 17: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:07:02.32 ID:WKXwL+rk0.net 序盤はもっと端折ってもええな 19: にゅっぱー 2019/04/09(火) 17:07:50.90 ID:beAZqekgp.net インターステラー見たいは本物のSF見ると他のSFじゃ満足できなくなる 21: にゅっぱー 2023/06/14(水) 01:37:13 SFって何気に素晴らしいの多すぎない? 重力が地球より何倍もある星のシーンでワイ本気でビビった そのビビり度が大きすぎてインターステラーはやっぱ特別な一本に思える 引用元:…