847: 名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)19:11:01 ID:Kx.9v.L1 身バレしてもよいから書き込む。会社で先輩に怒鳴られた。先輩が主担当の事務に、私が従担当で入っている。ちなみは私は他事務の主担当で、その事務は従担当はいない。その他、電話対応等の共通事務がある。先輩はほぼ自席にいなくて、電話もパソコンも無い席で、自分の主担当のみをダラダラ仕事をしている。私は自席で電話対応とか共通事務をしながら、自分の割り当ての仕事をしている。鬱憤は溜まってたけど、私は残業を免除されていて、私の仕事時間が増える訳ではないから我慢していた。先輩が私の事務を当然のように増やそうとしたので、「無理です」と答えたら、怒鳴られた。「お前の事務だろう、俺ばっかり働いていている」と。「私は共通事務も自分の主担当もある。物理的に無理」と答えると、「俺の嫁は残業している」って(先輩自身は定時ぴったりに帰宅)。「お前は使えない、他の使える奴をよこせ」と言われたので、「それは課長かチームリーダーに言うべきだ」と反論したら、課長に食ってかかってた。課長はまあまあって感じで、従担当を増やすことにしていた。理不尽に先輩に怒鳴られたのもショックだったけど、近くの席で私と先輩の仕事量を見ているはずの課長やリーダーが、その場で私を庇う発言をしないことが悔しくて情けなくて。後から、「あいつ(先輩)が言ってることはおかしい。みんな分かってると思うから」と言われたけど、気が晴れない。同じフロアでも他事務の人は、どちらが正しいか分からないと思うから。…