作家の真山仁氏が4日、TBS系「news23」に出演。高支持率を記録した高市政権について言及した。 番組では、11月1、2日に行ったJNNの電話世論調査で支持率が82・0%と極めて高い数字になり、不支持率が14・3%となったことを伝えた。 真山氏はこの数字について「信じられない数字ですけど、高市さんにとってこれが本当にいいことなのかどうかというとちょっと疑問で、まだ何も始まってませんよね」と話した。 (中略) 「期待値って、一番うまくいかないときに一気に下がっちゃうんで。逆にいうとちょっとしたことでものすごく反感を買う可能性があるんですね」と指摘。 「今までは自分一人の政治家としての発言で済むんですけど、総理大臣の発言ですから、日本の発言になる。この数字っていうのは、彼女が勘違いをして、ついうっかりひと言言ってしまうことによって、せっかくの数字がダメになる危険性をお感じになって行動された方がいいかなと思います」 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【さす市】高市総理、岸田文雄元総理を「成長戦略本部」の本部長に指名wwwwwwwwwwwwwww 【朗報】高市政権、林地取得で国籍把握へ 相撲協会「女性は土俵に上がるな!」高市早苗「総理大臣杯どうすんの?」 【悲報】高市首相「森友問題については再調査しない」 【悲報】金正恩、高市早苗を無視w…