1: 名無し ID:hNcWhvWC0 ハイブランドかよ 2: 名無し ID:tDJFqDko0 うーん元々そんなもんちゃう? 3: 名無し ID:ghNsUnN10 良さげなシャツ→35800 良さげなニット→55400 良さげなジーンズ→45800 11: 名無し ID:Sl/0J7PK0 >>3 なおハイブラ シャツ12万 ニット16万 ジーンズ18万 4: 名無し ID:gJsHkz850 ワイはアベイルのセール品コーナーで揃えてるで 5: 名無し ID:UpmGPXZ10 ハイブラでそれ買うと桁2つちゃうよ 6: 名無し ID:lTL4coqE0 ユニクロくんは去年あったやつが平気でなくなるのめっちゃ不便 ヒートテックコットンタートルネック返して 25: 名無し ID:We+BJXwB0 >>6 去年一瞬だけあったスウェット生地のカーディガンまた出して欲しい 洗濯気にしなくていいから便利や 7: 名無し ID:rdkaDWhE0 3つ買ったらそらそうやろ 8: 名無し ID:Vvowk0DX0 ユニクロなんて980円のブランドやろ 9: 名無し ID:PMMF9VM90 ユニクロって昔の感覚より2000円くらい高い 14: 名無し ID:OBDRsP540 >>9 マジこれ だから2点3点買うと思ったより金かかる 10: 名無し ID:zUomflQD0 1着3000~4000円は安いほうやろ 12: 名無し ID:X+gJukON0 ユニクロとマクドナルドが全然手頃じゃなくなってる 13: 名無し ID:psauAK4F0 3つ買ってそれなら十分お得や 聞いたこともないぽっと出売込中自称有名ブランドでもシャツだけで2万3万飛ぶで 15: 名無し ID:OS7HjJMD0 ちょっと頑張ってグリーンレーベル買うか妥協してGU買うかになる 22: 名無し ID:+dLqSBoL0 >>15 デザインはグリーンレーベルのほうがええが品質はそんなに変わらんな 16: 名無し ID:+43veQ0N0 カシミヤセーターあのクオリティで1万は正直破格すぎる気がする 17: 名無し ID:C9mea4Ax0 ワイ「評判がいいコスパブランドのシャツ買うで!」 ↓ 2万円 こんな世界だからね 有名なドメブラだと3~4万 18: 名無し ID:+dLqSBoL0 30000円〜40000円くらいのシャツメインで買ってる イギリス系のインポートブランド中心 どんなイメージ? 19: 名無し ID:ghNsUnN10 >>18 真下商事の取扱ブランド好きそう 24: 名無し ID:Sl/0J7PK0 >>18 sehkellyとか好きそう 20: 名無し ID:+dLqSBoL0 1万前後のセレオリが一番コスパ悪い 21: 名無し ID:6MqWP0Tn0 guで買えよ 23: 名無し ID:8cZ9uvoB0 高いけどこれでも安いんよな 今どこも上がり過ぎなんやわ 26: 名無し ID:oT2DKWjD0 どんな金銭感覚だよ 人生終わりすぎてるから自殺して来世に期待したほうがいいやろ 引用元:…