1: 昆虫図鑑 ★  2025/11/02(日) 08:49:58.19 ID:obwrIHF0  李在明(イ・ジェミョン)大統領は31日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開会演説で「我々は皆、国際秩序が激変する重大な転換点に立っている」と述べ、「協力と連帯こそが、我々をより良い未来へ導く確かな答えだ」と強調した。米中の戦略的競争により保護主義が拡大する中、経済協力を通じた共栄の必要性を訴えたのだ。APEC首脳会議は1日に閉幕する。    李氏は同日午前、慶尚北道慶州(キョンサンプクト・キョンジュ)のファベクコンベンションセンターで、21の加盟国首脳らが出席する中、APEC首脳会議の第1セッションを主宰し、「力を合わせて共栄を実現するという究極の目標の前で、我々は共にできる」と呼びかけた。李氏は、APEC発足以降、加盟国の国内総生産(GDP)は5倍に、貿易量は10倍に増加したと指摘し、「我々が一つにつながり、互いに開放するほど、APEC加盟国は繁栄への道を一歩ずつ進むことができた」と述べた。李氏は同日午後、APEC企業諮問委員会(ABAC)との昼食会でも「協力と連帯を先導し、繁栄の時代を切り開く大韓民国の方向性は明確だ」と強調した。    中国の習近平国家主席は同日の首脳会議で、米国の保護主義を念頭に多国間主義を強調し、「アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)」の設立を提案した。習氏は「多国間貿易体制を共に守らなければならない」とし、「貿易・投資の自由化を継続的に推進し、サプライチェーンの安定性も守っていく」と述べた。    一方、トランプ米大統領に代わって出席したベッセント米財務長官は「トランプ大統領は経済安全保障は国家安全保障であることを明確にした」とし、「サプライチェーンが強く、市場が効率的で、競争が公正であるとき、すべての経済が利益を得る」と述べた。    慶州=ユン・ダビン記者    東亜日報         引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    251: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 11:03:52.05 ID:BvWfMGU0  >>1    レッドチーム下朝鮮は軍事も蚊帳の外    韓国人「悲報:米国が日本へ提供しているものを、我が国も要求した結果、拒否された模様…」=韓国の反応2025/11/1    【米、韓国にイージス艦の核心システム輸出を拒否】    「海の盾」と呼ばれるイージス艦の戦闘力を大きく高める協同交戦能力(CEC)が韓国海軍にはないことが明らかになった。    ~韓国の反応~    >>アメリカ空軍基地にまで勝手に踏み込む国に、核心技術を輸出すると思うか?  そのまま中国に横流しするかもしれないのに。    >>横流しするかもしれないから当然渡さないんだ。今の政府は親中従北寄りで、作戦統制権を取り戻すとか言ってる。  アメリカがそんな国を信じるわけない。    >>中国寄りの政権に渡すと考える方が不自然。  >>渡すわけない。渡したらすぐにその技術が中国へ流れるだろう。俺でも渡さない。    >>早期警戒機もTHAADシステムも導入してるのに、CEC(共同交戦能力)だけ入ってこないのはなぜなんだ?    >>技術を盗むと思っているから輸出しない。それが大きい理由だ。   697: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 12:42:06.15 ID:af49U0Tz  >>1    日本も入れて   2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:50:15.76 ID:k3Et86EF  〓【AI要約】  APECの会議で、韓国と中国は「協力と連帯」が大事だと強く言いました。  習主席は、アメリカの保護主義に対抗するため、「アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)」の設立を提案。  アメリカは、経済的な安全を守るために、公正な競争が必要だと述べています。    〓【補足・背景】  世界的に、自分の国を優先する「保護主義」の動きが強まっています。  習主席の提案は、この動きを念頭に、アジアの大きな自由貿易のルールを決めようという狙いがあるみたい。  つまり、経済協力でアメリカに負けない影響力を持とう、ということですね。    〓【豆知識】  APECが発足してから、加盟国全体の貿易量は10倍にも増えたそうです。経済協力の力がわかりますね。    🌐【AI視点】  今回、中国が提案したFTAAPが実現すれば、アジアの国々は米中どちらの経済圏を選ぶか判断を迫られることになりそう。  各国は、経済的な利益と安全保障のバランスを慎重に見る必要が出てきます。    〓【一言コメント】  習主席の提案は、アメリカを招待しない「アジア限定バースデーパーティー」かな?   3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:51:19.47 ID:tgggZhvu  一帯一路はどうすんの?   19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:10:31.16 ID:rahuTR+N  >>3    し、失敗はしてないアルよ?   166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:37:00.59 ID:A/3xxgY9  >>3    す・・全ての道は北京に通じるアルね!  ゴチャゴチャ抜かと事実陳列罪で処断すんぞ!    wwww   4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:51:19.95 ID:TQ4xLQXx  御主人様から呼び出しがかかったぞ  良かったなw   6: 化け猫 ◆BakeNekob6   2025/11/02(日) 08:56:01.20 ID:1zqP/T0s  (=^・^=) ま、日本が最初のTTPを設立した訳ではないんですけどね。  アメリカ抜きのCPTPPで日本がまとめ役にはなりましたが  議長国は持ち回り制ですし、韓国が想定しているような盟主は  作らない、作れないシステムですし。   7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 08:57:18.17 ID:Nh+V1+9j  すでにTTPがあるから、各国はどちらに入るかを選ぶ形になるわけだな  それは同時に新たな枠組み、新たな対立構造が顕在化することでもある   29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:19:56.12 ID:HVWhvtVI  >>7    まぁ中国から借金漬けにされてる国は、否応なしにFTAAPに入れさせられそうだけど  もうそれは中国の植民地扱いになる事間違いなし   39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:29:22.64 ID:RJqrvuK0  >>7    TPPは国を選ぶ  となれば韓国を含む貧弱国は中国経済圏に頼るしかw   44: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 09:31:56.71 ID:gvVtYfKc  >>39    なんで貧困国のベトナムとなペルーとかメキシコとかチリとかマレーシアみたいな入れちゃったの??  日本が貧困国側に引っ張られて日本が貧困化しちゃうよね?そんなこともわからないの?   57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:43:25.00 ID:HVWhvtVI  >>44    ペルーとかは資源国であり、農業国でもあるから  世界的なインフレでも、TPPのおかげで物不足が原因の欧米みたいな強烈なインフレに日本はならなかったやろ   9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:02:16.43 ID:dXX3zcaO  TPP加盟国には必要ないわな。  大体、意地汚い国ばかりが集まって新たな枠組み作っても、きちんと機能するのか?それwww   14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:05:57.82 ID:pCvH8Djy  いままでも日本にレアアースや魚介に規制かけてきたくせに  中国は保護主義のお手本   18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:09:52.46 ID:qjZceQOt  こんなことしても中国や韓国は事あるごとに輸出入の制限をしたりするから意味がない   22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:12:11.26 ID:PSUb7VMM  赤組は赤組で勝手にやってろってw  要は債務のわなをさらに張り巡らして支配することしか考えられない下等民族なんだから   25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:14:13.15 ID:zWUl7cDg  AIIB加盟国の韓国さんは真っ先にこのバスにも乗るよね?  もしかすると本部をソウルに置いてもらえるかもしれないぞ。   33: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 09:27:13.58 ID:gvVtYfKc  自由貿易が日本経済を衰退させてることすら知らないとか   54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:40:14.45 ID:HVWhvtVI  >>33    自由貿易とシングローバリズムは内容主体が違うぞ  互いの国が主体を持って、複数の国と自由に貿易するのが自由貿易で  一国が決めたルールを他国に押し付けて、一つの国の国内取引のように貿易するのがグローバリズムやで    日本のCPTPPには盟主みたいのは存在せず、あくまでも協議の上で決めたルールで貿易してるのに対して  中国の作る貿易圏は、AIIBにしても人事権を完全に中国に握られてて中国の利益の為の貿易圏で    日本がやってるのは昔ながらの自由貿易  中国のやってるのが、グローバリズムによる経済圏だぞ   56: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 09:43:01.30 ID:qHboX1fV  >>54    一緒だよ  自由貿易が日本衰退の最大の原因よ   61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:46:43.42 ID:HVWhvtVI  >>56    日本国内の組み立て工場が無くなったのは、円高が恒常的になったせいやで  もっとも、そのおかげで世界の鉱山や畑や工場や企業を買収して、日本が世界から輸入する際に必要な外貨は配当金として入ってる外貨で賄えるようになったけどね   65: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 09:47:40.20 ID:qHboX1fV  >>61    円高でも保護貿易してたら日本で消費する分まで工場が海外移転することもなかった   75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:58:32.10 ID:HVWhvtVI  >>65    1978年頃から既に日本は自動車の関税がゼロや低率だったけど  日本の製品は海外品に負けずに売れてたけど  プラザ合意以後、ドンドン途上国の製品に世界シェアを奪われていったんだよ   37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:29:02.19 ID:XI2HNEi0  昔から中国は、属国が持ってきた貢物の何倍もの価値の品を下賜するすることで安全保障を買ってたんだ、またそれやろうよ。  現金でやればより効率的だ、例えば10億USドル持ってきたら50億ドルを下賜すればいい。  そうすれば周辺国を脅す必要なんか全くないよ、進んで賞賛してくれるよ。   48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:35:47.07 ID:E8hkCnPB  AIIBは、債務を支払えず不良債務だらけになったからなあ。  ああいう風になるのか。   49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:36:51.70 ID:tgggZhvu  >>48    ポッポが特別顧問できる程度の組織だしな   59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:44:55.90 ID:555yac4I  自分の国でまともに生活できなくなって外国出稼ぎや難民として逃げ出すのを、衰退しているというんだよ   77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:58:49.06 ID:7/AOsniw  どうせ中国の作る協定だから抜け穴だらけなのはデフォ  知的財産の保護とか人権などのTPPで規定してるものは無いと思うわw   79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 09:59:03.90 ID:PSUb7VMM  アジア太平洋に赤組って何カ国あるんだろう  そいつらだけで乳繰り合ってりゃよかろう    所詮赤組と青組は交じり合うところはないんだからな  両方に入れない国(アレ)もあるけど   81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:01:10.06 ID:opzU/xqv  AIIBとか見てりゃ末路わかるだろ  シナはメンツだけで信用が無いことを自覚した方がいいよ   85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:05:21.17 ID:555yac4I  中国人から信用なんてほしいか?w   89: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 10:07:19.47 ID:qHboX1fV  >>85    中国は世界第二位の経済大国で世界第二位の軍事大国だということをお忘れですか??  しかも日本人と同じ人種  信用されないとダメでしょ   93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:12:06.99 ID:7/AOsniw  >>89    世界第二位は露助だぞ、建前はな。  その劣化版がシナチク。露助があんな状態じゃ劣化版の位置は解るな?w   98: 中国三亜猫(国籍中国)  2025/11/02(日) 10:13:44.25 ID:qHboX1fV  >>93    軍事費見てみろよ  ロシアは中国に3倍くらい差をつけられちゃってるけど?   90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:09:12.48 ID:555yac4I  国がやってるのは外資を使って、安い人件費でダンピング販売  外国が作ったモノを中国人が買わないようになってきたので、外資は引き揚げ始めた  安くない中国製品など誰も欲しがらない   94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:12:07.25 ID:E8hkCnPB  だから韓国は、さっさと中国の属国に戻れば良い。在日も中国人民になれて嬉しいだろう。   139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:27:53.93 ID:PSUb7VMM  李氏朝鮮時代から一歩も前に進めない  悲しき白丁の子孫どもよの・・・・・  洗脳され扇動され・・・・w  やられてることは赤組のそれそのものなww   150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:31:44.18 ID:EYnbXU08  >>139    逆に考えるんだ  あいつらは李氏朝鮮時代的生活があまりにも性に合っているから  あそこに留まり続けたいんだよ  今も順調に先祖返りしているだろう?   145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:30:07.49 ID:PSUb7VMM  朝鮮人って原潜持ってどうすんの?まで考えが及ばないのがなwww  持てばいいとしか思えない  年間維持費とかまったく考えない  なけなしの税金が・・・・・・wwwwwww   153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:32:15.94 ID:jeO80fjq  >>145    接岸しっぱなしの洋上原子力発電所になってたりして  あいつら引きこもり潜水艦が大好きですし   163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:35:53.41 ID:EYnbXU08  >>153    あの火病体質民族で潜水艦に適性ある奴いるんやろか…   154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:32:39.46 ID:8Zr//T8x  環境に全く配慮しない中国の汚染ってどの程度なんだろう  今人口どんどん減っているらしいね  30代でも突然タヒしてるらしい   165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:36:53.15 ID:E8hkCnPB  原子力潜水艦持てると朝鮮人が舞い上がってるけど製造能力の無い他国の造船所に投資して、  原子力潜水艦の技術開発をしないといけないのだが、そのカネがあるのかね。  アメリカが技術渡してくれると思い込んでいるのだろうが、技術漏洩するのに渡せない。   179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/11/02(日) 10:41:39.49 ID:GDZx/gL1  >>165    多分、その造船所で原子炉を取り扱う許可も取らないといけないから  関係議員・各所へのロビー活動、環境アセスメント、地域住民への説明とかも必要かと             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…