1: ちょる ★  2025/11/03(月) 18:19:21.68 ID:??? TID:choru  日本で3か月を超えて暮らす外国人には、公的な年金・医療保険への加入が義務づけられています。    ただ、厚生労働省によりますと、  ▽外国人の国民年金保険料の昨年度の「最終納付率」は49.7%  ▽国民健康保険料の「納付率」は、合わせて150の自治体を対象にした調査では、去年12月末の時点で、平均で63%にとどまっています。    このため、政府は、保険料を滞納し、納付を求めても応じない場合、原則として在留資格の変更や更新を認めない仕組みを導入する方針です。      詳しくはこちら         引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    20: 名無しさん  2025/11/03(月) 19:34:43.32 ID:2YRO1  >>1    【厚労省通知】国民健康保険の加入時、外国人らの保険料「前納」可能に…未払い防止へ     26: 名無しさん  2025/11/03(月) 21:51:40.66 ID:pZ1b1  >>1    やっと、それも検討しま~す!だからな。  早くマイナ保険証1択にしろよ。1枚の保険証使い回してもバレないだろ   31: 名無しさん  2025/11/03(月) 22:41:24.90 ID:McTe2  >>1    でも帰化させちゃうんでしょう?   42: 名無しさん  2025/11/04(火) 06:22:42.17 ID:3sH6P  >>1    納付を求めても応じない場合だからな  外国人には納付を求めないんだろ、日本人は差し押さえるけど   3: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:26:24.94 ID:5JNoq  介護保険料滞納で資産差し押さえ、2年ぶり増加…コロナ感染対策で戸別訪問を再開  2023/10/11 13:51   介護保険料を滞納し、2021年度に市区町村から資産の差し押さえ処分を受けた高齢者は、前年度比11・8%増の1万9667人だったことが、厚生労働省のまとめで分かった。  コロナ禍で回収業務が滞った前年度から一転し、2年ぶりに増加した。  高齢者の多くは年金から保険料が天引きされるが、年金が年18万円未満の人は金融機関などで自ら納めるため、滞納が生じる場合がある。  市区町村は、滞納者に差し押さえ可能な資産があるか調査し、処分を行う。近年、介護保険制度の負担の公平性を保つため、滞納者への対応を強化している。   6: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:30:57.02 ID:5JNoq  技能実習生も雇用保険・健康保険・厚生年金の適用があります   8: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:37:27.14 ID:ZgFcK  外国人も帰国する時に還付されるんだから払っとけ   9: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:37:56.25 ID:AbknO  これやらだけで相当いなくなるよな  ろくなのおらんし   10: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:49:37.82 ID:tN1ze  高市最高!  いらない負担減って減税できるな!   11: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:50:17.91 ID:yQ5He  健康保険を外国人に使うな   12: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:53:06.06 ID:MI6eF  とにかく外国人が居づらくなる施策は  全面的に賛成です。    サナ、頑張って!   13: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:54:16.24 ID:80LI8  外国人の保険料滞納に目を向けさせてガス抜きしてるだけだが高齢者の医療費や年金を現役世代で支えられるわけがなく制度破綻して制度は廃止になる  既に破綻しているのも事実   14: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:56:49.99 ID:tN1ze  ガス抜きも外国人カス抜きも必要   15: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:57:50.75 ID:oBGX8  特別永住者にもお願いします   16: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:58:55.67 ID:rPmRm  社会保険制度はもう維持できない  制度改革の議論から目を背けているだけだな   17: 名無しさん  2025/11/03(月) 18:59:30.19 ID:siywF  当たり前だろ   18: 名無しさん  2025/11/03(月) 19:03:29.28 ID:a5EPF  今までどこに遠慮して当たり前のことをやってこなかったんだろう   19: 名無しさん  2025/11/03(月) 19:13:35.48 ID:qFznn  もっとやれ   21: 名無しさん  2025/11/03(月) 19:35:28.81 ID:2YRO1  健康保険だけじゃなく自賠責も交通事故用に必要やろ   23: 名無しさん  2025/11/03(月) 20:29:52.53 ID:3bdlV  しんだフリしとけやドジン共   24: 名無しさん  2025/11/03(月) 21:11:48.96 ID:5JNoq  《令和3年度末の(*厚生年金保険料等の)滞納事業者数は147,750事業所、適用事業所に占める割合は5.7%       25: 名無しさん  2025/11/03(月) 21:37:50.89 ID:ZMrnN  税金の滞納もな   28: 名無しさん  2025/11/03(月) 21:57:46.85 ID:eSK6Y  どこから来てるんだろうな・・・w 日系8世とかの?w   32: 名無しさん  2025/11/03(月) 22:51:47.99 ID:PAbww  でも不法滞在するだけだからなあ  強制送還しろよ  もちろん費用は向こうの国持ちで   33: 名無しさん  2025/11/03(月) 23:12:26.43 ID:1da6W  害人は10年納税してから保険つかわせろ     34: 名無しさん  2025/11/03(月) 23:27:56.71 ID:5veLm  意味無くね?在留期間中にやること全て済ませる計画にすればいいだけだろ?   36: 名無しさん  2025/11/04(火) 03:37:19.91 ID:6zxPF  自公議員の大半  今まで、こういうのをわざと看過することでキックバックを受け取って私腹を肥やしてきたわけよ     43: 名無しさん  2025/11/04(火) 06:26:52.95 ID:bnom1  >>37    調べてないからだよ   38: 名無しさん  2025/11/04(火) 04:43:25.99 ID:eyTyG  保険使わせない方が良く無いか?   39: 名無しさん  2025/11/04(火) 05:20:30.33 ID:SKV7a  保険料は納めろ、でも保険は使うなという  お前ら酷くね?    保険料負担なし容認か、保険使用OKか  立場を決めろ   40: 名無しさん  2025/11/04(火) 05:54:55.43 ID:FZ5RM  >>39    お前は何を言ってるんだ?   44: 名無しさん  2025/11/04(火) 06:56:42.87 ID:5j4x6  さっさと岸田あたりでやってれば増税メガネにならずにすんだかもしれんのに   45: 名無しさん  2025/11/04(火) 07:32:47.67 ID:uDSC0  いいんじゃない?攻めるな。石破と大違い             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…