1: ニライカナイφ ★ 2025/11/03(月) 23:45:09.93 ID:??? TID:nanashichan ◆ 岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論「立法事実がない」「右傾化…そんな言い方はしていない」 スパイ防止法には慎重姿勢 岩屋毅前外相(大分3区)は1日、OBSの取材に応じ、再び議論が活発化しているスパイ防止法や、かつて高市早苗氏が提案した国旗損壊罪について見解を述べた。 ――スパイ防止法について、どう考えているか。 法律の立てつけが、人権をきちんと守るという観点から心配のない設計になるのかを見なければ、「良い」「悪い」の議論はできないんです。 単に「スパイはけしからん、だから取り締まる法律を作るのは当然だよね」というような、中身のない議論をしても意味がないんです。 決して反対ではなく、中身によると一貫して言っているわけです。 かつて特定秘密保護法を制定する際にも大きな議論がありました。 「国民の知る権利や基本的人権を侵すのではないか」とメディアも含めて大騒ぎになり、国会は常にデモ隊に囲まれていました。 しかし、法律が施行された現在、特定秘密はしっかり保護されるようになっています。 防衛省には、防衛費についての独自の法律がありますし、日米同盟に関わる情報も保護されています。 「保護する」ということは、違反があれば罰するということです。 他の省庁にも情報保護のための法律があります。 省庁全体を対象とする特定秘密保護法をはじめ、いくつかの情報保護法がすでにあるんです。 現行の制度で十分対応できていると認識しています。 これはメディアにも関わることですから、メディアこそが真剣に問わなければなりません。 当時、「居酒屋でそういう話をしていたら逮捕される」といった話を散々言ってたでしょ。 みんなコロッと忘れてるんだよね。 ――高市氏が自身の提案した「国旗損壊罪」を岩屋氏から反対されたと発言しています。 当時、反対しました。なぜなら「立法事実」がないからです。 立法事実とは、実際にそうした事例が社会問題になっているかということです。 日本で誰かが日章旗を焼いた?そんなニュースを見たことがない。 立法事実がないのに法律を作ることは、国民を過度に規制することにつながるので、それは必要ないのではないかと言いました。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 36: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:17:30.34 ID:gnnwt >>1 日本以外の G 7は全てスパイ防止法が あるのはどういうこと? 日本以外の G 7は全て中身のない 薄っぺらい国なのか? 76: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:24:40.35 ID:a05eE >>1 効いてる効いてる ( ´∀` )b 3: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/11/03(月) 23:49:00.50 ID:E80Sx 何言ってんだこの蝋人形 4: 名無しさん 2025/11/03(月) 23:52:43.41 ID:p2GUH 韓国行く前に日本国旗損壊罪の方針出してた高市と このひと二期外務大臣に使った石破とじゃ 韓国国旗に礼をしたと言っても 意味合いが違ってくる 6: 名無しさん 2025/11/03(月) 23:54:44.82 ID:gY6YS >>4 建前だとわからんの?かす? 8: 名無しさん 2025/11/03(月) 23:58:27.97 ID:MYOds 1987年の沖縄国体での日の丸焼却事件てのがヒットしたけど ああ、お前の中では沖縄は日本ではないという事か 12: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:07:02.81 ID:5cBt3 問題が起こってから 初めて 対策を考えるんじゃなくて 問題が起こる前に 事前に 対策を講じる方がいいかもね 13: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:11:02.09 ID:4ZJxH 岩屋とかいうチャイナの手先が外務大臣やってたのがおかしい 16: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:16:28.02 ID:TrmOw いや、まずなんだが、このひとが見たことある。見たことない。がなんだってんだ? 仮にこのひとが◯人現場を見たことないなら、◯人罪はなくてもいいのか? 自分が見たことがないなら法制化しなくてもいい、それどんな独裁者? 23: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:36:44.92 ID:3GZx4 >>16 同感 岩屋が世間知らずなだけだろ 17: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:16:52.55 ID:I4GbI お前は政治オンチで何も出来ない役立たずなんだから、 黙ってろ、 お前は唯の金の亡者、媚中で日本の敵なんだよ 18: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:17:17.04 ID:jVE82 自国の国旗を燃やすのが表現の自由のアメリカ それを見習えって言われているんだ 19: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:18:42.25 ID:CjydS あらあら パチンコで換金出来ることを知らない っていう人だったんだね。 あらあら 20: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:20:13.26 ID:WKtlJ 憲法で日本国の象徴とされる天皇を公然の場で指差しベタベタ触ったトランプを無礼討ちもしないのに 憲法で日本国の象徴とされてもいない国旗を棄損したら憲法の「表現の自由」や「思想・良心の自由」を 侵害してでも罰するって? 普通に憲法違反だろ。 AI による概要 表現の自由: 国旗を損壊する行為は、政府や国家に対する批判の意思を表現する政治的・芸術的行為と解釈されることがあります。この場合、日本国憲法第21条で保障されている「表現の自由」によって保護されるべきという意見が有力です。 思想・良心の自由: 国旗への敬意を強制することは、日本国憲法第19条が規定する「思想・良心の自由」に抵触するおそれがあります。国を愛するかどうかは個人の内心の問題であり、法で強制することはできないと考えられています。 21: 名無しさん 2025/11/04(火) 00:20:59.21 ID:p44LQ なってるだろ。 麻痺してる。 このひとはもう駄目だ。 29: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:09:42.60 ID:MChEL 大分に蔓延っている中国人を一掃すべき 米軍の艦隊が通ってもお構い無し 30: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:12:35.03 ID:MChEL 大分が本社のビジネスホテルやファミレスは、サービスが良く利用しているが 立地にどこか不安要素がある 比較的辺鄙なところにも結構あるのだが 防犯カメラ情報などを中国に渡してはいないか? 31: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:15:57.31 ID:m0OYS 決まり事増やして得するやつらが誰なのかってことだよ。 32: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:16:27.39 ID:d8OHE などど意味のわからない供述をしており 39: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:35:28.93 ID:qjh37 高市のベースもグローバリズムだけどイタリアのメロー二みたく 自国民ファーストを如何に組み込んで行くかに尽きるね それを阻止したい連中が自民に限らずうじゃうじゃいるのが 今の日本の国会議員連中だけどね 高市が日本人ファーストに失敗すると欧米みたいに 本格的に反グローバリズム政党の躍進が始まるのも確実だね 移民のやりたい放題が加速していくと欧米みたいに暴動、内乱が 国民と移民の両サイドからはじまって逝く 41: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:46:53.62 ID:OLFPw この人日本嫌いだろ 42: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:48:18.34 ID:uBS1t ついこないだ日の丸に×をつけてた集団がいたろ 43: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:54:44.26 ID:nZbGg >>42 自分の持ち物なら好きにしていいんじゃないか? 47: 名無しさん 2025/11/04(火) 02:11:20.73 ID:uBS1t >>43 >日本で誰かが日章旗を焼いた?そんなニュースを見たことがない。 >>42 はこれに対する意見だな 44: 名無しさん 2025/11/04(火) 01:58:36.40 ID:c65WU ドイツ、フランス、イギリスを見れば一目瞭然。移民なんて受け入れて上手くいく筈がない。 それよかスパイ防止法に反対するって事は「私はスパイです」と言ってる様なモノでは? 普通の人なら何も困らないのでは? 46: 名無しさん 2025/11/04(火) 02:03:17.41 ID:lEk80 オールドメディアしか見てないんだな 49: 名無しさん 2025/11/04(火) 02:46:26.44 ID:JNCMb 知らないはお前の問題だろという話 参政党のとこにいっぱい集まってるじゃんバツ印つけた国旗が まあ法律作っても違憲になる気もするから成立云々までは期待しないが 50: 名無しさん 2025/11/04(火) 02:59:46.83 ID:1VnFr そらまあ1枚やられたらその画像が無数に拡散されるからなあ。 52: 名無しさん 2025/11/04(火) 03:13:53.83 ID:BQJzV ハニトラに引っかかった挙句、まんまと逃がした無●ぶり。愛人を囲っていたのかね。お帰りいただいたじゃないんだよ、警察を呼ぶべき、不法侵入者です。 岩谷議員宿舎(赤坂議員宿舎のこと)では、2025年1月に、岩屋毅外相の部屋に不審者が侵入する事案が発生しました。女性は「外務省です」と名乗って宿舎のスタッフに誘導され、岩屋氏と鉢合わせになりました。この事案を受けて、警察や宿舎の管理会社に警戒強化を求めたほか、官房長官も警戒強化を表明しました。 53: 名無しさん 2025/11/04(火) 03:23:45.14 ID:qMT5Q コイツやべえ 54: 名無しさん 2025/11/04(火) 03:41:59.67 ID:NLBwv まあ仮に日章旗を燃やす事件が話題なったとてどうせマッチポンプだしな。 ところで日の丸ならわかるけど日章旗なら頭のおかしい敗戦した日本軍が全盛のころの旗だろ。だったらそれを憎む人は燃やしても別に構わないだろ 56: 名無しさん 2025/11/04(火) 03:59:05.70 ID:b4vwH てめーが国民を見てねーだけだろ お前が国民を見ないから国民もお前を見限ったんだ見限られた奴は消えろ 57: 名無しさん 2025/11/04(火) 04:05:59.87 ID:mdwnW こんな国賊が国の政治的決定権持ってるとかお先真っ暗じゃねーかよ 58: 名無しさん 2025/11/04(火) 04:12:01.94 ID:ybQ99 議員宿舎に中国女が入り込んでいたよな 59: 名無しさん 2025/11/04(火) 04:38:59.05 ID:i1nZL 岩屋ってどこの選挙区か? 民度が分かりそうだ 62: 名無しさん 2025/11/04(火) 05:20:43.45 ID:0TSjk 日本人には当然と思えることも、中国人には当然ではないんだろ。 67: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:00:18.83 ID:GrkhX >>62 国旗損壊罪は中国にはあるから、高市支持者=中国人ってこと? 69: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:10:03.89 ID:hEawu >>67 国旗損壊罪はアメリカ、フランス、ドイツにもあるよ 「サツ人罪は北朝鮮にもあるから、サツ人犯を嫌う人は全員朝鮮人」みたいな理屈かな? 63: 名無しさん 2025/11/04(火) 05:28:48.79 ID:hvhTy ニュースになってないのは事実か? そうだとして国旗毀損の事実はないのか? 立法事実がなければスルーしていいのか? そもそも法がなければ「法律違反」してのニュースにはなるはずがないわけで、 それをもって話題になっている対象の事案ををスルーしていいのか? 全く説明ついてないよね 65: 名無しさん 2025/11/04(火) 05:53:47.16 ID:ir8YY というか、 国旗毀損を規制することを法制化されてなにが面白くないのか? やらなければいいだけなのに 66: 名無しさん 2025/11/04(火) 05:58:59.97 ID:GrkhX >>65 ファシズムの象徴みたいな法律だから 71: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:11:22.57 ID:jGyCC >>66 国家毀損規制はファシズムみたい 論拠なし ファシズムだとなにが悪いのか 論拠なし 論拠なしに論拠なしを重ねる他だのざれ言 68: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:02:41.96 ID:uBS1t 200近く国旗があって日本の国旗を損壊した時だけ罪になるの草(^^) 70: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:10:40.85 ID:4fV3O >>68 外国の国旗損壊は罪になるよ もっと勉強した方がいいよ 72: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:12:30.29 ID:hEawu >>68 逆だよ 外国国章損壊罪(刑法92条)は昭和の頃からずっとあるの 200以上ある国旗のうち日本国旗だけが損壊してもお咎めなしだったのよ 74: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:14:07.79 ID:jGyCC >>72 これなのに、そう言う嘘をつくそいつな というか外国国旗の規制については黙るのに、 外国にある自国国旗毀損については黙るのに 日本国旗については「ファシズム」というレッテルで議論を終わらせようとする連中な ファシズムという絶対悪のレッテルを濫用することで 79: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:29:26.84 ID:uBS1t 200近くの国旗は法律で守られて ゆいいつ日本の国旗は守られてなかったのは公平じゃないよな 80: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:33:31.07 ID:yNsoz スパイ防止法は絶対成立させなきやいけないが、国旗云々はどうでもいいわ だいたい首班指名前に高市はそんなこと言ってなかったくせになぜ言い出した? 国旗損壊なんて日本人はまずしないし、害人が国内でやらかしたら徹底的に叩く材料にすりゃいいのよ むしろ害人がヘイト受けないように害人を守ることになるだろ 83: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:46:06.04 ID:Xn5vX そんなニュース見た事ないって… ちょっとググれば最高裁まで争った事件が引っかかるんだけどね 84: 名無しさん 2025/11/04(火) 06:49:12.76 ID:EPIuz 古くなった国旗燃やしたら逮捕されるの? 92: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:00:24.69 ID:c6uuo 沖縄国体日の丸焼却事件を完全に無かったことにしてて草 93: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:07:41.69 ID:s76Wp 昭和天皇の写真を燃やす芸術祭は許されるんですか? 96: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:16:58.87 ID:s53L1 こんなのが外務大臣やってたなんてゾッとする 99: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:20:29.87 ID:cHD5U 岩屋は身内を脅迫されても中国国旗を踏むことは出来ないだろう 101: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:29:37.70 ID:b9B9o 外国で同じことやったら射サツされるのに 102: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:34:14.56 ID:9RR8b 韓国のプロパガンダすら知らないのかこのひと スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…