622: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)14:24:22 ID:lx.hn.L1 取引先の女性の神経がわからんかったA社とは、うちが仕入れであちらが卸、どちらが上ということもない力関係だと思うその日、請求書の処理をしていたらキャンペーン価格で仕入れたはずの品物が複数定価で請求されていた該当の納品書と、キャンペーン仕入れの契約期間を確認して先方に「間違ってませんか」と電話したが「確認します」のまま折り返しがない定時になったので遅番の人に「A社のBさんから連絡があったら聞いておいて下さい」と引き継ぎして帰った翌日、遅番の人が出社したので連絡があったか聞いたら「なかったよー」と言われ、すぐわかると思うけど忙しいのかなと一日待ったその日も連絡はなかった更に次の日も午前中待ったけど連絡がないこの日の定時までに本社の経理部に請求書チェックの完了報告を上げないと支払いがされないので、A社に電話して「社ですが、Bさんはいらっしゃいますか」と聞いたらお休みだと言う電話に出た女性に流れをかいつまんで説明し、「今日の五時までに何らかのお返事をいただけないとお支払いができない」と伝えたら、上司に報告するから待ってくれとのことこちらも経理部に猶予がもらえるか聞いてみると電話を切った経理部は「あっちのミスなんでしょ。ならあっちが訂正した請求書を廻さないなら払えない」とお役所的対応一応、本来なら紙ベースの請求書でなきゃ駄目だが、今回に限り、PDFとかで仮請求書を送ってきたら、後日正式な請求書を送る条件で支払い処理してもいいとは言ってくれたそこまで進めてA社からの連絡を待ってたがなかなかかかったこないもう四時だぞどうすんだと思っていたら、Bさんから電話がかかってきた何故かケータイ番号だった開口一番、「私は今日は休みなんですよ、それを何度も連絡してきて、休まず仕事しろってことですか!」とブチギレられた知らんがな、引き継ぎしてないのはあんただろ「貴社の勤務体制などについては私にはわかりかねますが、先日お問い合わせした件は早くお返事をいただかないとお支払いができないので」と言ったら「こっちの請求どおりに払ってくれれば、差額分は来月の請求から差し引きますけど!?」と言われたいや、それはうちの経理部の許可取っての話か?と聞いたら当然取ってない…