転載元: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 07:41:03.76 ID:3GHuwNir0 元日本ハム投手のダース・ローマシュ匡氏(36)が、さわかみ関西独立リーグの「大阪ゼロロクブルズ」の監督に就任することが2日、分かった。田中将大(巨人)、元同僚の斎藤佑樹氏らと同じ「88年世代」。12年2月から23年3月末までダルビッシュ(パドレス)のマネジャーを務めた同氏は、本格的な野球指導は初めてで、異例の転身となる。きょう3日にも正式に発表される。 故障にも悩まされ、NPBでは通算2試合の登板に終わったダース氏は「いっぱい失敗した分、こうやったら活躍できない、というのは分かる」と自らを反面教師としつつ、選手の背中を押す考え。その上で、ダルビッシュの取り組みを間近で見てきた経験を生かす。「11年間マネジメントをさせていただいた。野球への取り組みはもちろん、日常生活も、見て感じてきたことはプラス。それを伝えていきたい」。“ダルビッシュ流メソッド”を駆使してチームをリーグ優勝に導くとともに、球団から初のNPB選手を送り出すことを目標に掲げた。 ◇ダース・ローマシュ匡(たすく)1988年(昭63)12月15日生まれ、奈良県出身の36歳。関西(岡山)では甲子園に3度出場。3年春の2回戦では早実(東京)の斎藤佑樹と救援で延長15回まで投げ合う。同年秋の高校生ドラフト4巡目で日本ハム入り。10年8月に右肘の手術を受け、11年限りで現役を引退。通算2試合で0勝1敗0セーブ、防御率3・68。現在はスポーツマネジメントや動画制作を行う会社の代表も務める。現役時代のサイズは1メートル91、78キロ。右投げ右打ち。…