
1:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 14:51:32.57 0 知恵袋ユーザーさん ヤフー知恵袋 他人から子供がうるさいと怒鳴られました。 ママ友達とランチバイキングへ行ったのですが、そこで初めて見ず知らずの人から 「うるさい!」と子供に向かって怒鳴られてしまいました。 子供たちはいわゆる魔の二歳。 とはいえ、親の私たちも外食を楽しみたいので、個室が取れるお店だったり、 子供メニューが多く子供に優しいファミレスなどを選ぶようにしています。 今回のお店も店内に子供が楽しめるような作りがあり、またバイキングということでカジュアルなお店でした。 つい、その環境に甘えていたのだとは思います。 いくら、店内が広く、お客さんが少なかったとはいえ、食事に飽きた子供達は店内を走り回ったり、大声を出したりし始めました。 もちろん、そのたびに注意したり、席に連れ戻したりはしていたのですが、 とうとう、おばさん軍団にすごい形相で「うるさい!」と言われてしまったのです。 全文はこちら 6:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 14:59:16.11 0 まんま後付けで自分を正当化してる文章だなw 3:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 14:53:23.92 0 ワイは子供には絶対に言わないけどむしろ陰口大会してるババア達に「うるさい」って言ったこと3~4回あるわ 11:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 15:03:28.59 0 昔だったら殴られてたけど 12:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 15:05:28.67 0 2歳は聞き分けないから仕方ないけど 親が放置してたらいわれますよね だってうるさいんだから 13:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 15:06:39.90 0 おうるさいですわよオホホホなら良かったのか 15:名無し募集中。。。: 2025/10/30(木) 15:10:19.61 0 2歳くらいなら子供に責任は無い 親が悪い 限度があるしな チョロチョロしてたら子供が怪我するかもしれんしこっちにぶつかられて二次災害になる 265:名無し募集中。。。: 2025/10/31(金) 07:36:25.89 0 >>15 バイキングだと料理持って歩いてる人だらけだからマジで危ないんだよな 子供が熱々のコーヒー被っても良いのか…