Kブームにも韓国を訪れた観光客は日本の半分にも満たない···観光収入は3倍の差(アジア経済・朝鮮語) 昨年、Kポップなど文化便乗効果で韓国に足を運ぶ外国人観光客が増加したが、日本の半分にも及ばないことが調査された。 特に観光収入の場合、3倍以上の差が出て観光市場を多角化しなければならないという声が高まっている。 17日、国会文化体育観光委員会の与党幹事である共に民主党のイム·オギョン議員が韓国観光公社から提出された資料によると、昨年韓国を訪問した海外観光客は1637万人と調査された。 同期間、日本(3687万人)の半分にも及ばない水準だ。 アジア太平洋地域では日本を訪れる観光客が最も多く、タイ(3555万人)、サウジアラビア(2973万人)、マレーシア(2502万人)、香港(2194万人)、ベトナム(1747万人)、韓国(1637万人)の順だった。 観光収入の格差も目に見えて差が出た。 日本は547億ドル(約77兆6904億ウォン)の収入を記録する間、韓国は3分の1にも満たない164億ドル(約23兆2929億ウォン)水準にとどまった。 アジア・太平洋内では12番目に多い数値だ。 (中略) イム・オギョン議員は「昨年インバウンド(外国人流入)観光客は前年対比48.4%増加したが、観光収入は9.2%増加に止まった」として「観光市場多角化を考慮して市場別ターゲットマーケティングを強化する必要がある」と強調した。 (引用ここまで) 韓国への観光客が日本へのそれの半分にも満たないとのニュース。 アジアへの観光客ランキングはこんな感じなのだそうですよ。 1.日本 3687万人 2.タイ 3555万人 3.サウジアラビア 2973万人 4.マレーシア 2502万人 5.香港 2194万人 6.ベトナム 1747万人 7.韓国 1637万人 ちなみに中国・インドは正式な数字を発表していないのでランク対象外扱い。 かつ、観光収入に至っては日本(547億ドル)の1/3以下の164億ドルしか稼げていない。 アジア域内で12位になるとのこと。 イタリアが587億ドルってことですから、日本はそのレベルに近づきつつあるってことか。 ……以前、「日本の観光資源はイタリアにだって劣らない」って話をちらとした覚えがあるのですが。 本当にそこまできたか。 韓国についていうなら「そもそも韓国人が行かないところ」なんだから、そりゃ外国人も行きませんわな。 一般の人にとってはソウル見たら終わりだからリピーターにもならない。 日本の場合は近年になってリピーター、かつリピーターからの口コミで増えているって状況。 ポジティブなフィードバックが効きまくっている。 もう京都も奈良もキャパ的には限界だと思うけどね……。 韓国国内では「外国から韓国のトイレが称賛されている!」って記事が出てたりするのですが。 「韓国旅行でトイレに衝撃を受けた」 驚く外国人続出の理由とは(朝鮮日報) アメリカ人から見たらきれいなんだろうね……韓国のトイレでも。 あとヨーロッパとかも。 「5ドルくらいなら払うから清潔さをキープしたトイレを提供してくれ!」って思ったりしますわ。 でも、日本から見たらこれが韓国の印象です。 大阪の学者が韓国観光に警鐘…「あなたの国はトイレで印象を落としている」 (KOREA WAVE) そりゃ日本人は、特に女性は一度行って韓国を体験したらもう行かないよね。 あれだけ安全係数を削っている国ですからね? それと同じように清潔度も削っていますよ。 note.comで楽韓noteを開設しています。中味は楽韓Webを濃厚に仕立てた長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、意外と反日でも反米でもなかった? ……実はそこには大きな理由がありました 」となっています。 また、楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。 Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex…