692: 名無しさん@HOME 2016/12/09(金) 02:06:46.20 0.net 初書きこです よろしくおねがいします 実家に両親が住んでおり、妹(社会人)は海外在住(現在は実家に滞在中)で、 私(社会人)は一人暮らしという状況で、両親が不仲です 母は現状に耐えかねていて、限界がきているようです 理由は父から母への何度かのDVと日常的なモラハラです 私はDV被害を理由に被害届を出し、父を傷害罪で起訴そして離婚を望んでいます 母と妹は世間体を気にして、それは嫌だという状況です ただ、母も実家に父と一緒に住むのは嫌とのことで、 持家を私に買ってもらってそこで一人暮らししたいと望んでいます 形としては離婚せず別居です。離婚しないのは実家を手放したくない気持ちからです ただ、持家を買うとなると、それなりの出費(安い家約200万~500万) ですから、私はアパートを提案しました すると「アパートは良い年こいて惨めだから、嫌だ」と 妹も「アパートじゃ可哀そう、家を買ってやれ」という感じです 妹はお金ないので買ってあげられる状況じゃないです ですが、妹は「母が独り暮らししたらその生活費は出す」と言っています なのでアパートの家賃を私が、生活費を妹が出せばいいかなと私は思ってます それを伝えても、母も娘も納得してくれません 家を買えの一点張りです 確かに母は良い人間でしたし、感謝の気持ちもあるんですが、 ちょっと我儘すぎるのではないかと思っています 皆さんいかが思いますか?…