
1: 鯨伯爵 ★  2025/10/30(木) 18:39:32.77 ID:??? TID:gay_gay   SNS時代の令和、情報伝達のスピードが早くトレンドの消費もあっという間。ちょっと前までイケてたアイテムなのに数年で賞味期限になることも……。     今回はそんな「もはやダサオジしか着ていない」令和のオワコンアイテム集を紹介します。    ▼NIKEの「テックフリース」   10年ほど前「アスレジャー」なるトレンドワードが生まれました。ランニングウェアやヨガウェアを日常のカジュアルに取り入れる着こなしのことですね。今や特別「アスレジャー」などと言わずともスウェットパンツや機能性Tシャツなど当たり前の時代となりましたが、当時はまだ新鮮だったものです。     値段も手頃で素材もタフ、長く快適に愛用できることから世代や属性を超えて浸透。浸透しすぎた結果、ユニクロやGUなど量販店が廉価版を作るに至り、テックフリースは急速に価値を失っていったのです。    ▼カナダグースの「ジャスパー」   こちらも10年前から爆発的な広がりを見せたカナダグース。     広告代理店の力で日本ではなぜか「ダウンは一生物」という認識が強く、「ダウンだけはいいものを買わねば」という強迫観念が流布されていました。     考えてみると「ダウンだけはいいものを買う」ってどこにも論理性がなく、日本のような温暖な気温ではそもそもプロユースのダウンなんて必要もないし……都市部で生活している人なら特に不要なもの。さらにダウンは決して一生物ではありません。    ▼ポーターの「タンカー ボディバッグ」   90年代から爆発的な支持を得ているポーターのタンカー。発売自体は1983年ですが裏原ストリートトレンドの中で特に評価され、高価ながら「誰もが一個は買うバッグ」として認知されました。    ▼シュプリームの「ボックスロゴスウェット」   大流行を経て模倣品やパロディ品の流通まで進んだシュプリームのボックスロゴ。     センターに目立つ赤シュプリームロゴはもはや中学生でも着ないくらい擦られすぎた感があります。シュプリームのスウェット(本物)を着た事ある人ならわかると思いますが、やはりはやるだけあるんです。     タフで頑丈、いくら洗っても伸びない型崩れしない。シルエットも程よいリラックスフィットでいつもワードローブに入れておきたい感がある。ただこのボックスロゴだけはもうどうにも胸焼けします……。    ▼ノースフェイスの「リュック」   超ロングセラーを誇るノースフェイスのボックス型バッグ。これモノを効率的に運ぶという実用性で言えば200点満点の出来。リュックは曲線型が多いですが実はモノを入れるということだけ考えると四角形の方がより多くのものがすっぽり入る。     これ車も同じで実用性が求められるトラックは「四角形」ですよね? でも、美しさを求めるフェラーリなどに「四角形」はなく多くのスポーツカー、ラグジュアリーカーが「曲線的」になっているかと思います。間違ってもフェラーリよりトラックの方が美しいという美的感覚は一般的ではありません。      (抜粋)         引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    21: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:03:35.99 ID:mZLE6  >>1    うるせえ、ほっとけ   103: 名無しさん  2025/10/30(木) 22:06:52.94 ID:ERJYd  >>1    ユニクロのフリース    昔のユニクロ製品は頑丈だからいまだに着れる  が誰も来てないなw   3: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:42:15.82 ID:UrSmK  そういえばカナダグースすっかり見なくなったなw   4: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:43:41.98 ID:DWtw9  >>3    数年着て捨てたのかね?  いま流行りはノースフェイス?   8: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:48:30.73 ID:u9L0U    >>4    若い子らがヌプシをペアルックで着てたけど1年経ったら別れてるカップルだらけだから今年は少なくなるらしいよ   82: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:03:21.01 ID:KwTMI  >>4    今断トツで1番ダサいのが北朝鮮顔を英語にしてるノース・フェイス(笑)中坊や●ゲまで着出したから超ダサい(笑)   7: sage  2025/10/30(木) 18:48:18.95 ID:m76jL  ループタイ  ワニ皮ベルト  マジックテープ財布  西陣織財布  襟立てポロシャツ   61: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:14:04.91 ID:EyOcs  >>7    ポロシャツの襟立ては夏場だと首筋が日光でヒリヒリするのを防いでくれる  だから許してくれ   112: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:10:13.46 ID:ut7et  >>61    冬はテーラードジャケットやコートの襟立てると気持ち温かいよ  だから許してけれ   9: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:48:44.92 ID:RXJH0  ノースフェイスのバックパックは会社のノート型パソコンを持ち運ぶのにちょうどいいんだよ  ダサいとかそういう問題ではない   10: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:48:48.65 ID:EgTbT  まだ着れるものを着ている人に  ダサいとか時代遅れという評価で  流行り廃りで物を粗末にするように進める業界?   14: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:54:52.19 ID:e6Jk5  ノースフェイスのリュック使ってる若者普通に街中で見かけるけどなあ  こういった記事って筆者の好み入りまくりであてにならないこと多い   15: 名無しさん  2025/10/30(木) 18:54:57.09 ID:Rz6ug  ダサいナウいは顔で判断される(笑)  でもおじさんってGUやユニクロっぽさが強くてだせーかも   27: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:07:43.52 ID:UB1em  52歳174センチ62キロ腹は出てないユニクロじゃダメなんですか?服は面倒くさい   28: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:07:53.80 ID:U4kws  アメカジは基本的にいいものが多いけど、シュプだけは着てる人がヤンキーばっかでほんとダサいよなあ。  あとニューバランスのスニーカーも。  低学歴ってダサいもん。     29: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:08:58.32 ID:u9L0U  筋トレして見た目良くする方が確実にカッコいいけど冬は筋肉あっても着膨れしてるように見えちゃうから無難にノームコアで凌ぐといいよ   35: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:18:00.52 ID:U4kws  低学歴って何かっていうと。  高校だと県立偏差70以下、都立偏差値50以下、私立だと偏差値65以下、大学だとセイケイムサシ以下文系。  でヤンキーは日大専修以下くらいからかな。     36: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:18:39.84 ID:6218P  流行や他人受けに合わせて服着る人はまあこういう話聞いといた方がいいんだろうな  もうその辺の時期は終わったよおれとか   39: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:24:12.08 ID:ctdT0  ユニクロの細いデコボコのダウンは、だいたいの還暦高齢者が着てるの見て嫌になった、時代は電熱ベストだぜ笑   40: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:28:07.30 ID:GN5Lm  服の流行なんて関係無い  断捨離してから物を増やさない為に着まわししている  昔の物は高品質で使い勝手が良い  織りも美しく縫いも素晴らしい   42: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:35:49.51 ID:ntBYj  全員ださいんで安心しろ 代替案が  またださい   44: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:39:22.06 ID:F4vws  いっときブームになったものを買うと、そのブームが去るとダサいと言われる現象    つまり、ブームになった商品はブームが去ると同時にダサいレッテルが貼られてしまう結果、長く使えないので  ブームになってる商品は買ったら負けという教訓     45: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:40:39.43 ID:J5QUn  世間はおじおばに興味はないから過激に露出しなけりゃ何着てもいい  勝手に好きなの着てなさい   47: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:42:45.48 ID:iU9K4  似合ってたらいいんじゃない?  余計なお世話だよ  書くことなくて無理やり記事書くのやめろ   48: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:43:42.62 ID:vlmDq  都市部の中年男だったら、高品質のモノを着とけば良いだけだろ  自分の好みのブランドの10万円~20万円くらいのジャケットとか  最低5~10万円くらいのパンツでいいんじゃね  プライベートでは、サングラスは必須だが    ま、俺は全く興味ねえし、田舎で毎日ぶらぶらしてるんで全身ワークマンだよ   49: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:44:03.51 ID:MEzgh  筋トレや、筋トレしといたら  ハイブランド着てるメタボのオッサンよりずっと格好良く思ってもらえる   51: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:50:14.17 ID:iySM7  キャッチや半グレみたいな輩連中と同じようなスキニーやスエットにモンクレって感じのオッサンは許されるんか?   52: 名無しさん  2025/10/30(木) 19:51:12.15 ID:ZYLvu  なんでもいいよ服なんか着れればさ   59: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:09:26.32 ID:WX24H  そんなの 誰が 何のために どんな根拠で 決めつけてんだ   60: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:10:58.51 ID:h0zJP  >>59    ピュアな子だねぇ  ペロペロしたい(^ω^)   63: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:16:51.76 ID:tUHY2  全身ピンクで固める  もちろん帽子はカービィの帽子  俺はカービィの生まれ変わり   68: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:30:33.88 ID:KnWpD  マストバイ氏の言うことなんてほっといて好きなの着ればいいよ   69: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:31:28.62 ID:ut7et  またMBと思ったらMBだよ  フォルツァだと思ったのははずしてくやしい  くそすれ立てんな   70: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:32:00.91 ID:JdYdb  マストバイってなんだよ  マストゲイか?   73: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:35:58.18 ID:Li2RI  流行遅れにしないと服が売れないから   74: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:37:12.97 ID:MzjbO              防寒兼ねて寅壱ドカジャンでも充分やろ  こんな感じの子供連れオヤジは田舎のファッションモールじゃ珍しくないっぺさ   110: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:07:05.63 ID:ut7et  >>74    ツラにサツ気もないガリもやし野郎には似合ってないよ   77: 名無しさん  2025/10/30(木) 20:55:35.15 ID:7XF5Y  着続けるといつの間にか時代の先頭になっている。すぐまた時代遅れになるけど。   119: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:34:25.10 ID:LDW5n  >>77    同意見。時間をかけて流行は巡るんだから、逆張りしてりゃ いつの間にか最先端。   81: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:00:59.29 ID:vlmDq  定価が知れ渡ってるモノとか、一昔前に大流行したモノは流石に  まだもってんのかよって思われてもしかたねえだろ    高そうなモノだけど、全く身体のサイズ感と違うのも恥ずかしいかもだし    干場とかMBのサンプルモデルそのままのイケオジ風も、こそばゆい   85: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:07:52.29 ID:y9oqV  ノースフェイスは物によって機能性のばらつきが激しすぎ  いい年して  何にでもSupremeはステッカー貼ってる人はどうかと思う   86: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:10:01.00 ID:KwTMI  もうわざわざロゴ入りは全てダサイ  だからノースフェイスもシュープリームもアディダスもプーマもリーもアニエスもラルフローレンもヒステリックもBALMAINも全てダサイ(笑)  ロゴ入りではないユニクロやH&МやZARAはダサくない   88: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:16:08.73 ID:zshae  中年だとかおじさんだとか  なんか最近あからさまな差別記事多くない?  同じ人が書いてんの?   111: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:08:19.08 ID:uamDY  >>88    だいたいMBだからこれもそうじゃね?  おっさん虐めてるのはブスでセンスもダサいおっさんなんだよ  自社ブランド売りつけたいだけ  人にケチつけるのは男女ともブスしかいない   126: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:59:46.14 ID:JDsAp  >>88    昔からこういう雑誌やスポーツ新聞は誰かを馬鹿にする記事ばっかり書いてる  最近は女性のルックスや好みをけなすことは駄目ってことでオッサンならいいだろとオッサンを馬鹿にしてる  雑誌記事のライターは人を馬鹿にすることでしか自分の意見を言えない  よくいるだろ、相手へのダメ出しからじゃないと会話のキッカケを掴めない奴 あれと同じ   93: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:29:44.63 ID:4qwYu  まって。この中でオッサンが身に着けてるのってフリースくらいじゃない実際は。  どれも若者が持ってそうなアイテムばかりな気がするが   95: 名無しさん  2025/10/30(木) 21:32:37.67 ID:gRdUg  ワイユニクラー安堵   113: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:14:33.27 ID:2nq5a  >>95    >>96    俺はH&Мですわ、ほぼ全部の服、ロゴ入りは一枚もない、5年後も着れるw   104: 名無しさん  2025/10/30(木) 22:06:57.98 ID:v6QFl  他人様が着てる服をあぁだこうだ言うとか   105: 名無しさん  2025/10/30(木) 22:07:14.39 ID:kEYlO  ノースフェイスはダサいよな  モンキーが群れになって同じ物着るから余計にダサく見えるようになった   114: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:16:55.58 ID:2nq5a  >>105    ノースフェイス(北の顔)は着てる人が前にいるとダウンやブルゾンの左上にロゴが自己主張してるのが限りなくダサイんよな(笑)   107: 名無しさん  2025/10/30(木) 22:43:06.41 ID:rQHdO  北面は毎回上がるよな  同じぐらいのサイズのリュックならもっと調子の良いメーカーもあるとは思うけど   129: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:49:34.59 ID:8HD0b  もうユニクロで無難なもん買っとくだけでええわ   130: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:51:42.73 ID:yuu9U  >>129    高級品思考かよ   132: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:24:00.66 ID:2jWuo  昔で言ったらベルサーチやジャンマルコベンチューリの派手な刺繍入りのGパンに派手な柄のイッセイミヤケみたいなセーターとかやろ?ロゴ入りならパーソンズとかw  とにかく、ロゴ入りはダメなのよw   133: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:27:09.89 ID:Gezp8  昔は馬鹿高いけど馬鹿かっこいいプリントとかあった気がするけど今は見にも行かない   139: 名無しさん  2025/10/31(金) 02:52:31.81 ID:2Mqdo  また他人の着てるものをけなす記事か  意地の悪い話     140: 名無しさん  2025/10/31(金) 03:07:21.00 ID:vX7b0  若い頃に中年のファッションなんて見てもいなかったろ中年な時点でダサいんだよ  男の話だが都内育ちの読モとかリア充10代って実際はそんなファッションガツガツしてないし大学上京カッペみたいなのがやたらキメキメしてるだけ  この手の記事って田舎者臭がすごい             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…