1: 名無し 2025/10/29(水) 09:43:26.81 ID:tqG7dZr9Lf (1/1回レス) [] [-] 東京都は、23区内の火葬料金高騰問題に対応するため、国に法改正を求める方針を示した。 小池百合子知事は都議会の所信表明で「安定的な火葬体制の確保が重要」と述べ、 火葬場の経営管理や料金に関して指導可能とする制度の見直しを国に要請する考えを明らかにした。 出典:産経ニュース ■要約 東京都が、都内で急騰している火葬料金の是正に向けて国に法改正を求める方針を決定した。 現行の墓地埋葬法では民間火葬場への料金指導が想定されておらず、23区側も対応が難しいとされていた。 23区内の9カ所の火葬場のうち7カ所が民営で、その大半を中国資本傘下の企業「東京博善」が運営。 同社の料金は令和2年以降に約1.5倍へ値上げされ、利用者負担が急増している。 ■解説 火葬場の多くが民営化されている都市部では、価格競争よりも寡占化が進み、 外資系企業による買収も相まって、公共料金並みの価格統制が効かない状況が続いている。 東京都の方針転換は、民間の自由経営に一定の歯止めをかける狙いだが、 一方で、地方自治体の権限をどこまで広げるかという法的・政治的課題も残る。 生活に直結する「最後の公共サービス」が市場任せでよいのか――議論は全国に波及しそうだ。 【国分太一騒動】日テレ社長、ガチで『困惑』してしまうwwwwwwww 岡田結実さん、デカくなるwwwww(画像あり) 【動画】 安全対策、養生シート無しで建物の解体工事をやった結果・・・。…