1: 夢みた土鍋 ★ 2025/10/28(火) 07:23:27.14 ID:??? TID:dreampot 時間に追われている際は、移動している最中にパッと飲食を済ませなくてはいけない場合があります。中には、電車で飲食をする人も。特に禁止されてはいないものの、匂いの強いものは避ける、汁気の多いものは控えるなど、ある程度他の乗客に配慮したほうが良いでしょう。 一方で、あまり気にせずに、自分の食べたい料理を選んでいる人もいるようです。SNSでたびたび「電車の中でラーメンを食べている人がいてびっくりした」という投稿が話題になっています。 SNSでは、「よく利用する電車でラーメン食べてる高校生がいる」「電車でラーメン食べてる人がいてくさい」「朝から電車でラーメン食べてるおじさんがいて音がうるさい」といった投稿も見られます。 そこで今回は、電車の中でラーメンを食べるのはありだと思うか、なしだと思うかについて調査してみました。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:24:18.99 ID:0UAWb 〇ーメンすすり男? 39: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:47:49.21 ID:RpwuO >>2 汚いなー 3: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:24:30.54 ID:QL86H 中国化してるwww 背乗りでもされてんじゃねーか? 4: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:26:14.69 ID:AStCL ラーメンこぼれないか心配 6: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:28:23.66 ID:Zd8Xf とんこつラーメンはキツいだろうな🤭 7: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:28:40.67 ID:YOCwe 許されるのはおにぎりとパンだけか 8: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:29:25.46 ID:c2JHY 回答率が無い ※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています ・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式) ・調査期間:2025/10/17~2025/10/20 ・調査対象:全国/18歳以上/性別不問 ・有効回答数:300名 9: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:31:23.46 ID:PtnbP 通勤電車ならNGだと思うし 観光ののんびり電車ならありかなと 10: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:31:29.91 ID:sQSng ロングシートだと駅弁食ってると異常者扱いされるよな対面でももうダメグリーン車でないと。 48: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:50:21.83 ID:0UAWb >>10 静岡県内における駅弁の存在とはw 12: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:32:52.57 ID:8DSXJ 禁止にして違反者には利用制限かければいいよ。 13: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:33:09.18 ID:09IIl 親の躾が悪い。ていうか親の質が悪いんだろうな。 14: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:33:35.10 ID:JGDgQ 妖怪だろ 19: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:38:19.87 ID:QL86H >>14 あ、「豆腐小僧」の類か。 15: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:35:38.85 ID:izerV よっぽどラーメン好きなんだな 47: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:50:19.54 ID:RpwuO >>15 小池さん 17: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:37:24.08 ID:gSIBG 画像はないの? 作り話? 18: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:37:39.32 ID:DCkJq ラーメン大好き小池さん 20: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:38:22.93 ID:0TW5Z 食堂車付けたら? 21: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:38:31.34 ID:UKi3t 上級から見下されるわけだ 23: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:38:34.81 ID:4JQBX ラーメンよりワキガのほうがきついが 24: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:38:51.22 ID:GHnfk 禁止されてないならいいだろ、忙しいんだから。 38: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:47:38.28 ID:izerV >>24 毎朝パン食いながらママチャリかっ飛ばしてる ヤンママがいる 43: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:48:49.09 ID:0UAWb >>38 角で素敵な出会いが・・・ そして転生w 25: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:39:38.28 ID:X2yfn 妖怪ススリ男 26: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:40:30.46 ID:QL86H 勝手にカップラーメン想像してたがひょっとして最近世を騒がしてる「二郎系」かもしれん。野菜、ニンニクマシマシだっけ?山盛りになったやつなのかもしれない。 27: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:40:56.88 ID:ZG5qx ズルズルすするのはマナー違反 28: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:41:13.86 ID:agNW2 ひと口分けてくれるなら別に構わないよ 31: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:43:44.21 ID:rrzIh >>28 ほれ 29: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:42:46.87 ID:5ePUj なしに決まってるだろ お前の家か電車は ラーメンとか臭えんだよ 30: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:42:50.99 ID:ZYB2J 真夏に臭う生理の血の臭いよりはマシかも 32: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:44:14.29 ID:c9LlQ そのような動画なら ようつべ動画にアップ してないから嘘丸出し 33: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:44:29.73 ID:dHWDO カップ焼きそば食ってる奴は見たことある しかも2個食ってた 36: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:45:26.32 ID:rrzIh >>33 どうすれば良いんだよ 34: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:45:06.97 ID:SxWYe 昔は駅構内の麺類屋で捨て容器代を払えば麺類も車内へ持ち込んで食べれたが、 車内清掃費圧縮のため1990年前後でつゆが必要な麺類の捨て容器使用は禁止された 35: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:45:07.88 ID:rVk8W 汁物は無しかな、残りの処理に困るだろ 40: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:48:20.13 ID:0I9i8 妖怪かよ 41: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:48:38.38 ID:yJKUF ローカル線の日常でしょ 42: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:48:46.91 ID:40Ijk どこの怪人だよ 46: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:49:52.92 ID:5ePUj どんな教育受けてたら電車で飲み食いできるんだよ 山で動物にでも育てられたのか 49: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:50:41.32 ID:bgtZK 朝7時台のぞみ乗車 シウマイ弁当andビールはよくやっとる 53: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:52:04.13 ID:rrzIh >>49 えっ、朝から飲むのかよ 54: 名無しさん 2025/10/28(火) 07:52:15.31 ID:ERK2i そこでベビースターですよ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…