1. 匿名@ガールズちゃんねる 来年度から住んでる地域の公立園が合併され、それに伴い通園範囲も広くなるので、園バスが導入されます。 ただ我が家が利用中の最寄り園は残るので徒歩でも行けるくらい近いのですが、園バスは無料だし仕事に影響のない時間で送迎してくれるのは魅力的だなと思います。 (園バスは今のところ全園児が利用することが前提で、申請すれば保護者の送迎も可能です。) でも今までずっと送迎しており、そのときに担任の先生方と色々なお話ができたのでそれがなくなるのも寂しいです。 あとはお迎えの後に園庭解放もありしばらく遊んでから帰れるので子どもたちも楽しみにしているし、その後学童のお迎えもあるので結局送迎でも負担が少なくこのままでもいいかなとも思います。 ただ年内に来年度の園バス利用のアンケートを提出したら変更ができず、年度途中でバス通園を止めることはできても再開はできないのでちょっと慎重に考えようと思っています。 皆さんはお子さんの通園のために送迎はしていますか?また、バスを利用していますか? 園バスは利用したことがないので正直あまりイメージも湧きませんが、メリットやデメリット、実際どんな感じかを教えてください! 2025/10/27(月) 00:15:34…