何を書いても構いませんので@生活板152 ※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。 573: 名無しさん@おーぷん 25/10/23(木) 23:55:31 ID:6z.e5.L1 オランダ人と趣味の関係で英語でやり取りしてるんだけど、文末に「シ」が入ることがあるどういう意味だ?ってずっと思っててなんとなく検索したら、海外では顔文字として使われることがあるらしい左のチョンチョンが目で右のシュッが口はえー面白いなーって思ったこっちではシにしか見えんけど、よく考えたら顔文字のキリル文字もロシアでは「なんだこれwww」ってなってるのかも…