
802: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)21:58:03 ID:t3.gl.L1 友人カルが破局した。友人と私は地方出身で同じ学生寮に住んでいる。友人の彼氏も地方出身だが彼はアパートで一人暮らしをしている。彼氏が何度か、アパートで手料理を作ってくれたそうだが、そのやり方や味付けで揉めたらしい。・彼が作るあさりの味噌汁の具があさりだけだったので、ししとうを足したら嫌な顔をされた・友人の実家では味噌汁に醤油も入れるのに、彼は味噌しか入れてなかったので彼が見てないすきに醤油を足した・彼が「あれ?味噌汁がなんか黒い?」と訝しんでいたが、そのまま食べて「マズっ!」「何か調味料足した?」「生臭い。」「汁にししとうの味がしてまずい。」と好き放題言われた・「ししとうはあさりの味噌汁には入れないでしょ。」と暴言を吐かれた・その前にも、彼が作った味噌汁にきゅうりを勝手に入れて喧嘩になったことがある「彼は料理が分かっていない。」「男って料理に向いてないのよね。」「彼は馬鹿舌だから。」「海がない県人だから、お母さんにロクな料理を食べさせてもらえなかったのね。」とボロクソに言っていたが、味覚も料理方法もおかしいのは友人の方だと思う。以前、私が寮のレンジで作って、盛大に失敗したチョコラスク(乾燥に失敗してラスクなのに湿っている)を「ちょうだい!」と言うのであげたら「美味しい!」と友人が全部食べてくれたことがある。私に気を遣ってくれたとか、食べ物がもったいないとかではなく本当に美味しかったらしい。私が卵の分量を間違えて失敗したオリーブオイルクッキー(クッキーがせんべいのように固く変な膨らみ方をしていた)も同じように全部平らげていた。しかし、それ以外の料理は寮の食事でも、人が作ったものでも「美味しくない」といって変なアレンジをしていた。例えば。・肉じゃがや照り焼きの味付けが甘すぎると言って塩を大量に振りかける・贈答品のチョコレートを甘すぎるといってインスタントコーヒーの粉を大量にかけて食べる・鯖の味噌煮や野菜の味噌炒めなど味噌系の味付けには絶対醤油をドバドバかける。友人は外食だろうが、人が作ったものでも「まずい」とはっきり言うし、他の友人がそれを美味しそうに食べていたら「え?こんなのが美味しいの?今までどんなものを食べて生きてきたの?」と馬鹿にする。彼氏さんもそれで付き合ってすぐ愛想が尽きたんだろうが、はっきり言って自業自得だと思う。いつまでも私に彼氏の愚痴を言われてうざい。多分、友人と味覚が合う人なんか絶対に現れない。…