
1: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:43:22.25 ID:wmviYkdl0● イチオシ記事 27: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:58:22.34 ID:9qRcAuZz0 >>1 指して良いのはアロンアルファだけ 32: にゅっぱー 2022/12/31(土) 16:05:43.66 ID:tU1uIhDv0 >>1 対案も言わないでアレダメこれダメって、まるで共産党じゃねーかよバカなの? 2: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:43:41.63 ID:1nL0vx5C0 はい 53: にゅっぱー 2022/12/31(土) 16:33:42.47 ID:84Zftgih0 >>2 はいじゃないが 3: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:44:11.21 ID:66n2bE8i0 さしたらどうなんの? 19: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:52:59.33 ID:4IbIQSpe0 >>3 細かな埃なんかを吸着してベトベトになる チャリのチェーンに黒いドロドロが付いてるのと同じ状態 4: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:45:13.87 ID:Vi5frsEI0 鍵屋なら使うとどうなるのかくらい説明しろ 5: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:45:32.45 ID:GGbk7VkX0 駄目と言われても俺は使ってる 確かに良くなるから 6: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:45:39.53 ID:EbvvU/t10 556射して渋り始めたらパーツクリーナー射して556の繰り返しじゃいけないの? 12: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:48:28.19 ID:9MhPnmLH0 使った直後はいいけど長期的には異物が溜まってダメになるらしい 定期的に>>6みたいなことやれば大丈夫だと思うけど素直に鍵穴用潤滑剤使うのが無難そう 20: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:53:04.78 ID:l/ZOg60z0 >>6 クレならシリコンスプレーだよ鍵穴は 7: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:45:44.11 ID:tYmOEYD90 駄目なの?以前やった時は何の問題もなく問題は解消された 8: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:45:51.01 ID:cpWg8SBm0 鍵穴に使うんじゃなくてティッシュか布に吹き付けて鍵を拭くのに使う 9: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:46:32.26 ID:tEu7OoS20 鍵穴は5-56じゃなくてドライファストルブだな 10: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:46:36.38 ID:MJ7QXJlf0 何を使えばいいの? 50: にゅっぱー 2022/12/31(土) 16:32:18.34 ID:bF1the6E0 >>10 コンタクトスプレーでやってみて 説明書は必ず読むこと 76: にゅっぱー 2022/12/31(土) 17:17:54.08 ID:Hzt6Hjjr0 >>10 万能炭素樹脂乾式潤滑剤「鉛筆の芯」 接点復活剤としても超優良 11: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:47:26.14 ID:HAOVoUWc0 日本が誇る高性能潤滑油のワコーズ 13: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:49:32.26 ID:iHdUGzWT0 今時鍵穴とかないやろ 15: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:51:50.15 ID:aY8xnOeg0 >>13 玄関だけとは限らない 金庫とか自転車、ロッカーはまだまだ鍵は現役じゃね 14: にゅっぱー 2022/12/31(土) 15:51:41.55 ID:ifPXc1YK0 車用の鍵穴スプレーだろ 23: にゅっぱー 2023/01/02(月) 21:33:18 素直に鍵のクスリ使えや 引用元:…