1:名無し :2025/10/25(土) 21:06:41.630ID:evhuxQ9tL ある作家がラッセンをモデルに集英社から小説を出す ↓ ラッセン研究家が書評を書き、「自著にしかない事実が小説内にあるが参考文献に自著がない」と疑問を呈する ↓ 出版社が「作家は図書館で研究者の本を借りたが読まずに返し」「勝手に書評を書かれて遺憾」と声明作家がラッセンをモデルに小説を書く↓ラッセン研究家が書評を書き、「自著にしかない事実が小説内にあるが参考文献に自著がない」と疑問を呈する↓出版社が「作家は図書館で研究者の本を借りたが読まずに返し」「勝手に書評を書かれて遺憾」と声明↓声明から図書館で借りたくだりを削除 — おねさや??池ハロ26NARUTO???? (@yunomi_ochawan) October 25, 2025 3:名無し :2025/10/25(土) 21:07:18.230ID:evhuxQ9tL ちなみに騒動を受けての集英社の声明 弊社刊『青の純度』につきまして | 集英社 文芸ステーション 183:名無し :2025/10/25(土) 21:30:22.190ID:KOYnXoPEv >>3 これが大手出版社の出す文書なのか? 71:名無し :2025/10/25(土) 21:14:49.958ID:Q8b2CTsYZ >>3 令和にこれはすげえ 174:名無し :2025/10/25(土) 21:29:30.487ID:zGzjD0aNs >>3 うーんやっぱ集英社って時代と逆行してるよなあ 9:名無し :2025/10/25(土) 21:09:04.392ID:LwCLbUhh0 たまたま自著と同じ取材して同じ事実にたどり着いたんやろ…