0375名無しの心子知らず2009/02/06(金) 09:06:45ID:nupoiqnJ 昔、高校生の頃にスーパーのレジ打ちのバイトをしていた時の事です。 社員で幼稚園児もちのママAさんがレジからお金を抜いていました。 そのままレジからお金を抜いていたのでは最後の清算等の時に マイナスが出るのでバレますよね。 Aさんの手口は巧妙で、開店前のつり銭からお金を抜き(1~2万円) レジには最初から抜いた分の金額をつり銭として登録。 チェーン店のスーパーですが、1店舗1店舗は小さいので従業員は30名程。 その中で社員は7名くらいでした。 そしてAさんはレジ会計の責任者。 だから出来たんだと思います。 普段から派手な格好、ブランド物好き、金遣いの荒さ、呑みや遊びに行きまくり どう見ても子育てしている(子供がいる)様には見えませんでした。 私が3年間バイトして辞める時も豪華な花束を頂いたのですが その花も盗んだお金からだったのかと悲しくなりましたよ・・・…