574: 名無しさん@HOME[sage] 2010/07/25(日) 14:10:52 0 レンタルビデオ屋でバイトしてます。 レンタルカードは、規約で本人以外は使えないことになっています。 家族が使う場合でも、本人が来店してないと駄目。 昨日、30代後半と思われる男性が、選んだDVDと一緒に出したカードが女性名義だった。 確認のため、 「恐れ入りますがこちらのカードはご家族様のものでしょうか?個人情報保護法により ご家族の方がご利用される場合でも規約によりご本人様のご来店していただかないといけないことになっておりまして・・・」 と言うと男性 「家族です!離れて暮らしてても心は家族なんです!メールの返信はないけど着信拒否されてる訳じゃないから大丈夫です!」 と店内中に聞こえるような声で叫びました。 「は、はあ・・・」 と困ったなと思って何気にカードをのバーコードを通すとピヨピヨ音と同時に画面に注意事項が。 『このカードの持ち主は諸事情により引越し済み。本人以外(主に30代と思われる男性)がこのカードでレンタルしようとしてトラブルになった場合は、本人に連絡の事。カードは店預かり後、破棄。 尚、男性に新住所・TEL番を教えるのは厳禁。』 と表示されました。男性に「お客様の身分証があればすぐにカードをお作りできますので、こちらのカードは当店でお預かりさせて頂きますね。」 と言うと 「もういい・・・身分証なんてないし。みんなして俺とT美を引き裂こうとして!俺は!もう誰も信じないからな!」 と捨て台詞を残して走って出て行った。 店長の話だと、T美さんは1月前くらいにご来店され、 「こちらのお店にご迷惑をかけるかもしれないので・・・」 と離婚して引っ越すことを話していったそうです。 身分証ないって言ってたけど、車で来てたんだけどな。免許証ないのかな。 それと、借りようとしてたDVDが獣物(ピンク系)5本だったのが印象に残りました。…