681: 名無しさん@おーぷん 16/02/08(月)01:17:27 ID:aNi 愚痴と相談です。私はそれなりの規模の会社の秘書課に所属しています。個人付きの秘書ではありません。スケジュール管理や他部署との調整、個人付き秘書のサポートが主な業務です。また、私が勤めている会社では、個人付き秘書の大半は男性で女性社員は総合職でも一般職でも、結婚すると他部署に配置転換になるのが通例です。昨年長年付き合っている彼からプロポーズされて先日彼の実家に伺い、私と彼と、彼のご両親と妹さんと食事をしました。妹さんとは初対面でした。その場は和やかに過ごせたんですが、帰宅後彼から電話があり「秘書って要するに社長の愛人なんでしょ」「お偉いさんに体を差し出す売女と同じ人種」「お兄ちゃんは騙されてる」って妹から言われちゃったよアハハーと、報告されました。妹がこんなこと言ってたよありえないよね~という軽いノリだったんですが妹さんの偏見をへらへらと笑って伝える彼に引いてしまいました。一応冷静に「あなたはそれを聞いてどう思ったの?」と尋ねてみたところ「俺は○○(私)を信じてるから大丈夫だよ~」と。なんかズレてないかこの人…と、彼に不信感を持ちました。私のもやっとした感情を説明しても理解してくれないような気がしています。今のうちに別れるべきなんじゃないかとかでもこれを理由に別れると、妹さんの言い分が図星だからだと思われるんじゃないかとかこれで彼と別れたいと考える私が過敏すぎるのか? とか8年も付き合った、結婚まで考えている彼氏なんだからこれくらいスルーするべきか? とか色々もやもやと考えてしまっています。一度彼とこの件について話し合いたいんですが、別れも視野に入れていると話すべきでしょうか?また、プロポーズを断ると、破談の慰謝料が発生するものなのでしょうか?彼とこのまま結婚するとして、妹さんとの付き合いはどのようにすべきでしょうか?まだ親にも友人にもこの件については相談していません。様々な立場の方からご意見やアドバイスをいただきたいので、よろしくお願いします。 引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part23…