1: ニールキック(秋田県) [US] 2025/10/18(土) 10:53:12.60 ID:EnfgKBqv0● BE:194767121-PLT(13001) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif フランス人とスイス人の女性が「一番好きな日本食」に驚き 筆者が通う語学学校でも、日本食に好印象を持つ人は少なくありません。フランス人とスイス人の女性に、日本食について聞くと「一番好きな日本食は餅よ」と、 スマートフォンの画面を見せながら教えてくれました。 しかし、そこには日本の餅とはかけ離れたスイーツが映っています。見た目は丸いものの、とても色鮮やか。まるでマカロンのようです。 「これが餅?」と驚く筆者に対し、事もなげでした。彼女たちの国で「餅」といえば、「Mochi glace」というアイスのことだといいます。やわらかい求肥の生地に包まれたアイスで、 スーパーマーケットなどで一般的に売られているそうです。 もちろん、日本にも餅とアイスをかけ合わせたスイーツはあります。ただ、日本で餅といえば、こんがりと焼いてしょうゆをつけたり、きな粉やあんこと一緒に食べたりするのが一般的です。 彼女たちは、そんな本来の形を知りません。日本ではもち米から作られていることを伝えた途端、「えっ、考えられない! こ、米が餅に……日本では普通なの? しょうゆをつけて食べるの!?」と愕然。実際にしょうゆ餅の画像を見ると「ウェッ……なんだか気持ち悪いわね」と、ギャップにドン引きでした。 湯気が立つ餅つきの動画にも興味津々。「こんなに熱々だなんて……。絶対に食べたくない」と苦笑いしていました。普段、好んで食べている餅との違いが大きく、想像できないようです。 引用元:…