1: 名無し 2025/10/23(木) 06:57:42.63 ID:yL9JvA6dRp (1/1回レス) [] [-] 読売新聞社が21~22日に実施した全国緊急世論調査によると、高市内閣の支持率は世代を問わず大幅に上昇。特に18~39歳の若年層で80%に達し、石破内閣の発足時を大きく上回った。(読売新聞) ■要約 読売新聞が行った緊急世論調査で、高市内閣の支持率は全体で70%台に達し、石破内閣を大きく上回った。特に18~39歳の若年層では80%(前回15%)と急伸し、若者世代が政権支持を牽引している。 男女別では男性71%、女性72%と性別差がほぼなく、地域別では中部81%、近畿76%が高水準。高市首相の地元・奈良や、連立を組む日本維新の会の地盤が支持拡大に寄与したとみられる。 支持理由では「政策に期待できる」が41%で最多、「首相の指導力」や「信頼感」も上位に。一方、「自民党中心の政権だから」などの政権構造への不満も一定数存在した。 ■解説 若年層の高支持率は、政治不信が続いた時期を経て「新しい保守像」への期待の表れといえる。高市首相は安全保障・財政規律・社会改革を明確に打ち出しており、明快なメッセージが若い層の共感を得た。 一方で、政策実行の裏付けとなる経済運営や生活支援策の成果はこれからで、支持の維持には結果が求められる。保守政権としての安定と変革の両立が試される中、若者層を基盤とする「支持の定着」が次の課題となる。 出典:読売新聞 発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」 【ブーメランw】 高市早苗総裁、立憲・野田代表に痛烈すぎる皮肉をかます → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「言ってみるもんだなぁ」って思った経験ある?…