1. 匿名@ガールズちゃんねる アラフォー主婦ですが、昔から何かと生きづらかったです。 人からどう見られるかを気にしすぎるあまり積極的に動けず友達もできにくかったり、学校生活も仕事も他な人のようにスムーズには送れませんでした。 自分の苦手なことから逃げ続けた結果、専業主婦になりました。 今の生活は楽ですが、暇なだけに考え事をする時間が多すぎて、皆頑張って生きてるのに常に逃げ続けてる私の人生って何なんだろう…って感じです。 日常で大きな困り事があるわけではありませんが、とにかくコミュ障すぎるので発達特性は確実にあると思います。 発達外来に行って検査して自分ことを知りたい気持ちもありますが、今専業主婦として生活していて大きな困り事が無いのであればわざわざそこをハッキリさせなくてもいいのでは…とも思います。 ただでさえ自分はダメだと思っているのに、実際に発達障害ですと言われたらさらに落ち込まないかなとか… 大人になってから発達障害と診断された方はどのような経緯で診断にたどり着いたのでしょうか? 診断がついたことでどう思いましたか?診断がついて良かったですか?それともハッキリさせない方が良かったと思いますか? 2025/10/22(水) 19:42:49…