引用元: 903: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd9d-8rlR) 2025/10/16(木) 00:36:30.34 ID:2udjkgt3 らでん「昨今のゲーム実況はクリアする事が目的になっちゃって最短で向かうってなっちゃって…ちょっと勿体ない、ゲームも芸術の1つ、グラフィックに込めた思いや背景を汲む人が居たらなぁと思って、自分がやろうと」 その結果:アルセウス配信のグラフィック讃歌配信 914: Vtuberまとめ (ワッチョイ b08e-zsiZ) 2025/10/16(木) 00:37:00.72 ID:EIMxzwqH >>903 ちょうどよく、ころさんみたいなプレイができるようになったらいいね 915: Vtuberまとめ (ワッチョイ b09b-xHH1) 2025/10/16(木) 00:37:04.21 ID:ZNgbDVmC >>903 FF15かワイルズやってほしい 921: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7378-q57F) 2025/10/16(木) 00:37:27.37 ID:KSjAV1Mb >>903 らでんにGTAやってみて欲しい 926: Vtuberまとめ (ワッチョイ 79d3-5N23) 2025/10/16(木) 00:37:57.07 ID:zV8nOEX5 >>915 ワイルズはりりーかがプレイ役でらでんが語ってたな 面白かった 933: Vtuberまとめ (ワッチョイ b08e-yi3W) 2025/10/16(木) 00:38:21.79 ID:NJQe63HC >>903 アルセウスの時代考証の浅さが露呈した悲しい配信 947: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9a65-2t9N) 2025/10/16(木) 00:39:26.31 ID:I4uwaALg >>903 エルデンリングとか無限に語れそうだな 948: Vtuberまとめ (ワッチョイW b05b-mxxk) 2025/10/16(木) 00:39:26.63 ID:CaIfH3uh >>921 去年のGTAで1日だけならやってたよ 953: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd9d-8rlR) 2025/10/16(木) 00:39:46.23 ID:2udjkgt3 >>921 実は去年のみこめっとGTAに一日だけ参加したんだなこれが 956: Vtuberまとめ (ワッチョイW e516-0CvA) 2025/10/16(木) 00:40:09.91 ID:K0OMTWSp >>921 GTAで観光やってたよ 1001: Vtuberまとめ (ワッチョイ 882e-cfhC) 2025/10/16(木) 00:43:03.10 ID:xYengllt >>903 らでんがやってたその配信って作品の話じゃなくて現実のうんちく話でしかないからゲーム関係ないんだよね らでんが一番ゲームをもったいなく料理したよ 1028: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd9d-8rlR) 2025/10/16(木) 00:44:54.22 ID:2udjkgt3 >>1001 うーん…一理ある 俺でん同士だけどその傾向はずっと感じてる 1029: Vtuberまとめ (ワッチョイ 882e-cfhC) 2025/10/16(木) 00:44:58.34 ID:xYengllt >>933 ポケモンの世界は現実と異なる時間や神話が設計されてるからリアルの時代考証が無意味 らでんがポケモンの世界を無視しただけな 1047: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7465-7IW7) 2025/10/16(木) 00:46:30.88 ID:C0XW5X5m >>1001 どんな状況でも同じ傾向の話しかしないから飽きも早いよな 1066: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd9d-8rlR) 2025/10/16(木) 00:48:14.93 ID:2udjkgt3 >>1029 でも現実の時代考証を全く無視してるわけでもないから「これは〇〇のモチーフかなー」くらいの考察はしてもいいと思うんだ もちろんある程度の線引きは大事だが 1068: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92f9-7CQx) 2025/10/16(木) 00:48:25.15 ID:V7gTIA2h >>903 アサクリやってほしい 1081: Vtuberまとめ (ワッチョイW c68f-klAB) 2025/10/16(木) 00:50:30.15 ID:5FBNdffT >>903 開発者が語るみたいなのは面白いんだけどゲーム実況者がやってもあんま面白くなくて需要が無いからいないだけって気がするな 1093: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2638-RYua) 2025/10/16(木) 00:51:02.71 ID:DfkFOZb7 >>1068 弥助でイメージ悪くなったがエツィオ三部作とかめっちゃ面白いしな 1110: Vtuberまとめ (ワッチョイ 882e-cfhC) 2025/10/16(木) 00:52:08.61 ID:xYengllt >>1066 俺が見た範囲だと部屋の装飾でこのゲームはこの時代の〜まで語ってたから完全にゲームを考慮してない見方してるなと思った 1117: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7294-Gkdw) 2025/10/16(木) 00:53:08.40 ID:P8VbBYGr >>1093 エツィオ三部作は舞台がイタリアやコンスタンティノープルとか舞台も最高だったしな 一番そのあたりが楽しめたけど 個人的にはオデッセイくらいまでは普通に面白かったわ 1125: Vtuberまとめ (ワッチョイ 7294-Gkdw) 2025/10/16(木) 00:54:13.78 ID:P8VbBYGr >>903 解説プレイするならライズオブローニンとか龍が如く維新とかその辺やってほしいな…