1: 名無し 2025/10/20(月) 20:46:37.74 ID:Kn9OH5R00 BE:422186189-PLT(12015) 自衛隊の長射程ミサイルなどを保管するための火薬庫増設に反対する全国集会が、 京都府精華町で開催された。 会場となった「けいはんな記念公園」には全国から約2,700人が集まり、 「地域が攻撃対象になる恐れがある」と訴えた。 政府は防衛力強化の一環として、陸上自衛隊祝園分屯地(精華町~京田辺市)に 火薬庫14棟を新設する計画を進めている。 実行委員会の呉羽真弓委員長は「射程1,200kmの長射程ミサイルは もはや“専守防衛”の枠を超える」と批判。 参加者はデモ行進を行い、「ミサイル保管庫建設反対」を訴えた。 ■要約 ・京都・精華町で自衛隊火薬庫増設に反対する全国集会。 ・約2,700人が参加し「専守防衛に反する」と批判。 ・政府は祝園分屯地に14棟の火薬庫を建設予定。 ・参加者は周辺道路でデモ行進を実施。 ■解説 「防衛力強化」と「地域不安」のせめぎ合いが続く。 火薬庫の設置は自衛隊の運用上は不可欠だが、 住民にとっては“攻撃対象化”の懸念が根強い。 射程1,000km超のミサイルを国内配備する流れは、 抑止力強化を超えて「攻撃能力保持」へと踏み込む転換点。 政府は防衛の合理性だけでなく、 地域の安心をどう担保するかの説明責任を問われている。 出典: Yahoo!ニュース(2025年10月20日) 【社会】大谷選手の快挙、日本人がすごいのではない(産経抄)… 【画像】 人気アイドル(27)さん、大人の色香を解禁して見せまくってしまう 【痙攣】10代の少女、おばさんにガチイキさせられる姿を配信されてしまう……