巨人のグリフィンがMLB復帰か 米敏腕記者が投稿「MLBに戻る」「3年間素晴らしいシーズン」#巨人 #giant — スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) October 20, 2025 4: 2025/10/20(月) 11:14:23.75 ID:MfQwKuph0 プロ野球巨人のフォスター・グリフィン投手(30)が来季、メジャーリーグに復帰すると19日(日本時間20日)、ニューヨークポスト紙のジョン・ヘイマン記者が伝えた。 巨人との2年契約を終えた左腕は今季6勝1敗、防御率1・62の成績。巨人在籍3年間で通算18勝10敗、防御率2・57の成績だった。10月4日に球団が右膝治療のため帰国したと発表し、クライマックスシリーズ・ファーストステージの出場はなかった。 グリフィンは2014年ドラフト1巡目(28位)指名の逸材で、2020年にロイヤルズでメジャーデビュー。22年にはブルージェイズに移籍し、メジャー通算7試合の登板で1勝0敗、防御率6・75の成績だった 6: 2025/10/20(月) 11:14:49.78 ID:zcR3XSBN0 巨人のグリフィンがMLB復帰か 米敏腕記者が投稿「MLBに戻る」「3年間素晴らしいシーズン」 知ってた定期 8: 2025/10/20(月) 11:15:18.89 ID:FsY62q9l0 グリフィンMLBで通用するんかな? 11: 2025/10/20(月) 11:15:49.54 ID:5hFAs/wf0 「グリフィンは日本で素晴らしい3年間を送った、防御率は2.57、WHIP1.03だ」 嘘ではない、嘘ではないけど⋯ 15: 2025/10/20(月) 11:17:00.65 ID:WNbGFJ1Y0 グリフィンに逃げられる 19: 2025/10/20(月) 11:17:54.65 ID:4bB7GPaJ0 グリフィン球が遅いから通用しないだろ 今永より遅いぞ 20: 2025/10/20(月) 11:18:09.52 ID:LoSGpkAX0 グリフィン「リミッター解除するから心配要らんでw」 24: 2025/10/20(月) 11:18:39.53 ID:FsY62q9l0 グリフィンで通用するなら「俺も」って言いだすP増えそうだな 28: 2025/10/20(月) 11:19:48.50 ID:LoSGpkAX0 今年のカーショーとかグリフィンよりストレート遅かったけど11勝したな 35: 2025/10/20(月) 11:21:18.11 ID:/NYQs8rC0 グリフィンで話あるからケイなんて余裕であるじゃん グリフィンより5キロ速い 36: 2025/10/20(月) 11:21:40.19 ID:Zfj3IHVl0 新外国人は未知数だしグリフィンの穴は大きすぎるよな 投手陣崩壊で呆れてた阿部はピッチャー欲しそうだしドラフトどうなるか 38: 2025/10/20(月) 11:22:29.39 ID:dPLj8pY60 6勝1敗のグリフィン退団 これで貯金が更に5減った 39: 2025/10/20(月) 11:24:08.69 ID:fm0pWGyo0 グリフィンの活躍ってマイコラスと同じくらいかな? 44: 2025/10/20(月) 11:25:08.01 ID:0BLgTmR10 グリフィンでメジャー復帰できるなら当然ケイもいけるやろ 年齢も同じぐらいだし 巨人に来るのはマエケン笑 とかかなあ… 45: 2025/10/20(月) 11:26:06.89 ID:nREGOVPH0 去年の甲子園最終戦のグリフィン あの投球なきゃ優勝はなかったが >>45 確か中4日で先発したんだっけ そのときのことを思うとCSサボりとかではないと思うんだけどなぁ 今年も万全じゃなさそうなのに無理矢理一軍復帰もしたし 46: 2025/10/20(月) 11:26:15.45 ID:5hFAs/wf0 ケイが欲しい⋯ オフは争奪戦の様相か⋯ この際ハワードも保険で欲しい⋯ 49: 2025/10/20(月) 11:30:57.41 ID:1BS3JKlo0 グリフィンは日本だと高身長な分打ちにくかったがメジャーピッチャーなら平均で球速も平均以下 日本より高い200万$くらいでならとる球団いくらでもあるだろ 51: 2025/10/20(月) 11:35:21.43 ID:Zfj3IHVl0 4番抜け巨人で2番手の位置にいるピッチャー抜けたらもう穴しかないじゃん 55: 2025/10/20(月) 11:36:53.06 ID:0BLgTmR10 ケイ単年10億、グリフィン単年7億ぐらいでメジャー復帰かな 改めて抑えのライデルに12億って… 61: 2025/10/20(月) 11:39:55.03 ID:eq0a7+wT0 メジャー復帰がモチベになってるだろうし仕方ないね 引用元:…