
338: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:17:09 ID:H6.ak.L79 フラスタ運搬車事故ってたんか…… 347: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:19:17 ID:ny.3r.L42 はぇ~フラスタ事故ってたんか… 事故ったのは公式手配の業者多数のフラスタがお届けできませんでした え?あんだけあったのに本来もっとフラスタあったってこと…(白目) 348: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:19:22 ID:9a.uv.L32 事故で破損する→しゃーない破損して当日無理そうなのを連絡しない→!? 358: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:20:30 ID:31.3r.L21 一部の注文者には今朝の時点で昼頃に設置写真送るで!ってメールをしてたらしい実際は昨日の夜の時点で事故で壊れて飾れる状態じゃなかったんでどうにもならなくて設置できんわ!すまんやで!って連絡を20時半頃に一斉送信 いいんスカこれウマ娘公式が推奨した会社なんやけど… 362: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:21:38 ID:bR.xb.L30 >>358これはキレても残当ほんま可哀想やな 368: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:22:22 ID:rE.jb.L17 >>358次回からはさすがに公認外すよな?ウマ運営 369: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:22:37 ID:ny.3r.L42 >>358金曜夜の事故やから元請けの営業閉まってたパターンじゃないかこれ? 382: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:39 ID:31.3r.L21 >>369本来なら金曜日中帯に搬入するところを何故かこの業者は夜に運搬して事故ったって報告なのも「???」らしいこの業者の専用搬入ルートでもあれば別やが 386: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:25:42 ID:ny.3r.L42 >>382あー…ほな報告違反もあるけど納品の確認漏れのダブルパンチやね 401: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:27:28 ID:31.3r.L21 >>386このグダグダのせいで既に事故ったのかすら疑われ始めとるしこうなったら企業の信頼は終わりやねサイゲと契約できたあたり営業は有能やったんやろうけど… 410: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:28:40 ID:0i.l1.L42 >>401間に合わなかったから事故ったことにしたって思われてるってことか信頼崩れるのって一瞬やな 453: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:34:11 ID:Q9.ed.L19 >>410破損状況確認したいので至急写真をメールなりで送ってくださいとか言ってみたいな流石に実際に壊れてるだろうとは思うけど 383: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:47 ID:Q9.ed.L19 >>358まず事故の速報送るべきやったなその上で意思確認とかでもってウマ公式オススメ業者やったっけ?次回以降推薦して貰えるんですかね 361: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:21:19 ID:Yq.iv.L41 誠にごめんなさいなのだ 367: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:22:19 ID:0i.l1.L42 二度と使わんって言われてるなそらそうよ 370: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:22:45 ID:Yq.iv.L41 めちゃくちゃ怒られてそうだなこの業者 372: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:23:11 ID:9F.ak.L40 まあでもそんなもんや社会自分の会社でもどっかで似たようなスカタンこかされたかやらかした経験あるやろ 380: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:23 ID:ny.3r.L42 >>372夜動くのは末端の下請けの業者やしなそっから事故っても下請けが元請け通して連絡することなんか基本できんし 376: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:23:59 ID:0i.l1.L42 事故はしゃーないとして連絡ないのはやっぱねえ… 377: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:04 ID:Yq.iv.L41 今のご時勢早く連絡したほうが吉よ 379: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:15 ID:bR.xb.L30 パニックって何とかしようとしてホウレンソウが出来なくなるってのはまぁよく有るパターンやな 384: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:24:58 ID:Ge.8f.L27 仕事で事故るととりあえず一服して現実逃避するよね 387: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:25:45 ID:9F.ak.L40 >>384落ち着かなきゃだからね 388: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:25:47 ID:Yq.iv.L41 現場行く仕事で機材満載の車で事故ったらどうなんやろっていつも震えてる 400: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:27:21 ID:45.ak.L4 フラスタ文化は昔中の人の紹介の仕方がなっとらん!って誰かの推しがキレてたのを見てあまりいい印象がないそんなんごく少数だとはわかってるけどな 405: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:28:09 ID:5h.iv.L59 営業が現場を見てない無能だった可能性もあるぞ 407: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:28:22 ID:Yq.iv.L41 お前らも嫌なことこそすぐ報告するんだぞ 415: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:29:30 ID:9F.ak.L40 つーか夜に運び込むってことは高速代ケチりたかったんやろ多分 423: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:30:12 ID:T3.as.L17 (眼を覆う) 437: 名無しのトレーナー 25/10/18(土) 23:31:42 ID:ny.3r.L42 ブーケ「トレーナーさん達のフラスタ大事にお届けしなきゃ…あっちょうちょ…」(バァン!) 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11668レース 管理人 先ずは一報。その中で次のアクションをどうするかまで伝えておく。このワンセットの対応ができない人(会社)多すぎる。別に曖昧な内容でもいいんですよね。ちゃんと動いていて次のアクションを起こす準備を進めているって姿勢を伝えるのが大事。…