
編集元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し167【布告】 250: 2010/03/09(火) 09:54:21 0 病気で子宮と卵巣1つ摘出した私に「あんたは(生理もなく妊娠もできないから)男になってもたから」と言った姑に言い返してきた。 「卵巣は二つあるんですよお義母さん」 「女性ならそんなこと当然知ってますよねお義母さん」 「もう産めないお義母さんはいつから男性になってたんですか?」 お正月だとか法事だとかのたびに「うちの嫁は男になった」「男になった」「男になってもた」とか、スルーしてたけどすごーく嫌な感じだった。 とうとう我慢できなくなってなことを繰り返し棒読みで言われるたびに言い返していたら、今まで毎日あった「いとしい息子ちゃん(私の夫)はちゃんとご飯もらってる?無事?」という凸電話がもう1週間ほど無い。 子宮が無くなったからもうこれ以上子供は産めないけど、息子2人に娘が1人元気で育ってるし、卵巣も多少問題あるけど更年期障のストッパー役はまだ果たしてくれてる。 喉元過ぎてまた姑の電話凸が始まったら、棒読み返事再開か無視かどっちにしようかと考え中。 あんなことを言われて嫌だと言っても、目の前で言われてるのを見ても「まあまあ、母さんも本気じゃないし」「悪気ないし」「我慢すればいいじゃん」「実害ないだろ」とか言ってた夫。 一部親戚の間で「夫は嫁と離婚して男の嫁を貰ったらしい」とか「男に走ったらしい」とヒソヒソされてるみたい。 仕方ないよね。 「(もう子供を産めない嫁は)うちの嫁じゃない」とか法事でお義理さんが大声で言ってても「(お前がもう産めないのは)ホントのことだからスルーしろ」とか言うからでしょ。 大祖父ちゃんはうちの子たちも世話になったから法事には顔を出すけど、今じゃ元嫁扱いさ。 そろそろ名実とともに元嫁になるつもりだからどーでもいいよ。 夫を男に取られた可哀そうな元嫁だけど、ちゃんと義理を果たして大祖父ちゃんの法事にはちゃんと顔を出す良い嫁だったみたいなことを親戚の人が言ってくれてるらしい。 「ちゃんと説明して濡れ衣を晴らせ」とか言ってるけど、スルーしろと言われたからスルーしてる。 今朝夫に言われたことにムカムカしながら書いてるからもしかしたら文章乱雑で分かりにくいかも。 ごめん。 今朝言われたこと「自分の母親がもう女じゃないなんて(思春期の)娘が可哀そうだ。女親がもういないなんて」…