1. 匿名@ガールズちゃんねる みなさんこんにちは。 小2の息子がいます。 息子の「ママ好き」を受け止められないときがあり、とても辛いです。 息子が悪いことをしたときに叱ると、誤魔化すように「ママ好き」と言ってきます。 「ありがとう。でもそういうときはまず、ごめんねって言うんだよ」と伝えるのですが、うまくいきません。 「ママ好き」と言うと、私が喜ぶだろうとご機嫌取りをしていることはわかっているのですが、これが1日に何度も続くので、最後の方はイライラして更に叱ってしまいます。 「好き」は受け止めたいけれど「今じゃなーい!」という気持ちが先行して、自分でも大人げないなぁと思いますが受け止めきれません。 こういうときどうするのがいいのでしょうか? また、自分の気持ちを一瞬で切り替える魔法の言葉的なもの、ないでしょうか? 2025/10/17(金) 12:39:20…