
2: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:13:30.06 いちおつ 国勢調査かー うちにも来てるけど正直個人情報過ぎて書きたくない 年金の個人情報漏れとかここ最近不手際が多くて国といえど信用できん イチオシ記事 7: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:18:17.54 国勢調査に文句言ってる人は日本出てけば良いんじゃないかな こうやって面倒くさいと文句言ってる人らのためにネット回答も始まったのに 正直2ちゃんやってる内の10分で終わるような内容だよ それも5年に一回のほんの数分が面倒とかどんだけ セキュリティが信用できないなら回線も切って通販は止めて買い物は全て現金で、 年金も現金で窓口で受け取ったら? 義務をあれこれ理由付けて拒否するなら権利も放棄しようね 8: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:18:47.78 >あっ…カメラインターホンは最近はアパート、マンションもだけど、一般家庭にあるのが普通かと思ってて、ごめんねm(_ _)m うちもカメラインターホンないけどそんなにメジャーなのか… 10: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:20:47.92 >>8 インターホンくらいあるでしょー、前スレの方、インターホンすらないって、ウチも築40だけど、ピンポン鳴るよ? 今時ノックかこんにちはーと叫んで呼ぶ家が珍しいわwww 13: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:22:57.76 >>10 「カメラ」インターホンの話してるんだけど 16: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:25:01.21 >>13 あの、あなた前スレの頭ボウボウの人なの?名前入れたら? 20: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:26:16.44 >>8の書き方だと確かに険があるわな 9: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:18:59.73 成りすましてなんの得があるのよw 14: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:23:03.86 >>9 知らないけど、自演と思ったからさ どーでもいい話だね 匿名なんだし人違いだろうがスルーすればいいだけだけど、私は別人です~をまだやるの? 11: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:21:35.91 罰金50万ぽんっと払えるなら拒否したら良いでないの? まあ今まで処罰された人はいないけどw 15: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:24:58.35 珍しいだけで、インターホンなしの家がゼロってわけじゃないのに 何故それを笑うのかよくわからないんだけど うちのまわりは「ごめんくださーい」って声ひびくところ多いよ? 最初はちょっと言い方にカチンときただけだけど インターホンなしの汲み取りの家に住んでてるとえたひにんかなんかなわけ? 26: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:29:23.36 >>15 導入すると便利だよとレスしたんだけど、その気はないのかな? 34: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:33:06.02 >>26 普通に欲しいwww 17: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:25:04.91 スレタイ間違えてごめんなさい うう~~ううわあああ~~ん 21: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:26:39.21 >>17 どんまい 悪いのは前々スレだったかで立てずに逃げたやつだったと思うので 気にしないでください 25: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:29:00.52 >>21 前スレでは 重複が前持って先にあったから立てないと言ってたよ 31: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:31:29.29 >>25 前前前スレ(359)だね 36: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:34:40.36 >>31 次スレが重複スレで既にあったら、新スレいくつも立てる必要もないだろうけど それでも立てるべきかな?よくわからん! 24: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:27:38.92 >>17 いやいや おつ 18: にゅっぱー 2015/09/12(土) 22:25:12.39 「自分は仕事をやめたくないので、結婚するに際して転勤についてきてほしい。 自分の官舎にきてほしい。それでいて、専業は無職と同じだから働いてほしい」 っていうのが本音の、昔付き合ってた男のことは、いま思い出してもぞっとする。 学生時代終わったばかり、社会人なりたての頃で、 そういう条件面までよく見極められなかったんだけどね。 前向きで明るいから、男友達とか教授や上司からの受けはよかったから、私が勘違いした面もある。 別に冷たいわけじゃないけど、本質が自分勝手だったなあ。 引用元:…