1:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:17:52.263     通算 2338試合 .272(7814-2122) 525本塁打 1530打点 出.389 OPS.909 タイトル 最高出塁率 2回 最多勝利打点 1回   えっ?     2:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:18:23.950   すごいやん    116:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:32:52.230   500本塁打打って何があかんのですか?    スポンサーリンク                            6:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:19:44.252   普通に神定期    13:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:21:12.483   無冠の帝王    3:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:19:18.567   通算OPS9超えってやばいやろ 上澄みも上澄みやん    8:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:19:59.526   ブーマーとブライアントがおったから…    7:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:19:56.479   最高出塁率って普通に良いタイトルなのに    33:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:23:58.637   思ったより通算打率高い    14:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:21:50.796   育成失敗と思いつつ通算みたらやばいやつ    15:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:29:28.214   >>14 育成失敗は確かや    16:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:22:05.228   ノータイトルってのがまたすごい 500本以上打ってホームラン王取れなかったのって清原だけよな確か    17:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:29:49.535   >>16 衣笠 504本 本塁打王無し 張本 504本 本塁打王無し    18:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:04:56.954   >>17 衣笠は王のせい?    20:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:06:22.529   >>18 言うてキャリアハイ32本やし 継続性が衣笠の武器や    22:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:28:20.481   >>16 張本も通算504本塁打だけどホームラン王はない    23:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:29:55.776   >>22 張本そんなにいってたんかよ    26:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:23:07.190   >>16 そもそも500本が10人もおらんやん 次点だと金本かね470ぐらい打ってたやろ    31:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:23:56.221   キャリアハイ(23) ·307(436‐134) 37本塁打 94打点 出.454 OPS1.069    32:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:26:39.039   >>31 出塁率いかれてて草      34:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:24:14.433   清原はキャリアハイがイマイチだよな 通算だとエグいのに    36:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:24:27.522   通算出塁率がヤバすぎるだろ    40:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:25:35.420   そもそもルーキーイヤーが打高シーズンなんやっけ    41:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:27:25.031   >>40 ワイが見たサイトやとwRC+157やな 高卒ルーキーとしてはエグいとしか言いようがない    42:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:25:53.479   西武時代とか知らんから成績見返すと意外と盗塁しててビビる    43:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:26:04.615   高卒新人3割30発は贔屓にいたら興奮がとまらんだろうな    47:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:27:31.789   >>43 今の時代やとうおおおおおおでは済まないな    54:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:27:08.445    2001年 .298 29本 121打点  これで打点王取れなかったのがな     55:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:27:49.609   >>54 オルガ夫人の夫がね……    65:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:28:22.659   たとえほんの僅かでも王の868本を超える可能性があったのは唯一こいつだけだった    66:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:31:52.250   >>65 村上はあるぞ    67:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:32:34.782   >>66 メジャー行かなけりゃなぁ    110:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:31:55.550   500本以上ホームラン打ってプロの大御所に育成失敗言われるんやから どんだけ才能あったんや    111:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:33:40.000   >>110 そら高卒新人が3割30本打ったらそうなるわな    77:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:29:18.873   けががおおかったわ    80:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:30:06.593   スペは肉体改造し始めてからやな          90:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:30:59.520    おかわり .252 1830安打 481本塁打 1366打点 OPS.841 清原和博 .272 2122安打 525本塁打 1530打点 OPS.909  どっちが凄い?     91:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:34:45.629   >>90 これwRC+だとおかわりが勝ってたりしないか 清原の時代ってかなり打高やろ    97:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:44:04.956   >>91 清原は出塁率凄いから多分指標だと清原の方が上やろ    98:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:39:48.298   >>91 おかわりを2021年までとして清原が148、おかわりが139だから流石に清原の方が上 おかわりは違反級シーズンに201出してるけどそれ以外に150超えが2年しかない 清原は西武時代の11年で8回超えてる    104:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:31:24.718   全盛期が130試合制だった人たちの30本超えは普通にすごくね    127:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:34:42.717   甲子園ドラフト前~ルーキーイヤーまでの期待値で言ったらガチで歴代最高かもしれんからなぁ    242:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:51:25.704   興奮剤💊はやってて他の選手にも振る舞ってた ルール的にグレーだった時代やが    243:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:53:53.968   >>242   まあこういう記事もあるし当時は普通だったんかね    153:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:38:56.972    清原(28) .245 25本 64打点 四球90 出塁率.392 OPS.870  OPSが普及してないこの時代この年クソみたいな評価されてそう     148:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:38:55.263   ジジイ世代からすると今の大谷より人気あったてほんまなん?    152:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:39:39.185   >>148 それはさすがに言い過ぎ    154:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:40:35.880   >>153 脱臼してなけりゃ生涯唯一のホームラン王チャンスだった年や    255:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:54:01.566    清原が西武にいた頃のパのホームラン王 1996 ニール(オリックス) 32 1995 小久保裕紀(ダイエー) 28 1994 ブライアント(近鉄) 35 1993 ブライアント(近鉄) 42 1992 デストラーデ(西武) 41 1991 デストラーデ(西武) 39 1990 デストラーデ(西武) 42 1989 ブライアント(近鉄) 49 1988 門田博光(南海) 44 1987 秋山幸二(西武) 43 1986 落合博満(ロッテ)3冠王 50     256:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:57:35.567   >>255 28本でホームラン王の小久保なんJあったらめっちゃ煽られてそう    257:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:11:04.622   >>256 当時はセカンドやからまあ なお守備      291:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:04:00.224   OPS?なにそれ?40本も打撃タイトルよ獲れてないから育成失敗ね←酷いよなこれ    292:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:05:31.747   >>291 清原が超えるべきハードルは王だからしゃーない    271:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:58:05.044   西武清原って現代野球でこそ評価されるタイプよな 和製ゴルシュミみたいな選手    287:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:02:54.951   逆にタイトルなしでこの通算成績ってことは安定感スゴイよね    303:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:05:35.654    なぜ清原の情状証人として裁判に出廷したかを問われて 佐々木主浩「親友だから」  これシビれるわ     306:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:07:57.665   >>303 割と人徳はあるんよな    318:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:08:47.916   まあでもマジで華あったよな このレベルで華あるやつもう大谷しかおらん    349:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:18:08.631   タイトルなんて運だよな 今のメジャーだってホームラン王はジャッジ大谷がいるから一昔前なら何回か獲れてそうな選手だってほぼ不可能に近いし    350:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:19:43.616   >>349 王のいない世界線を見てみたい    351:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:19:26.576   >>349 50本以上打っても2位とかやばいわ    374:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:26:13.462   新人3割30本は未だに大卒と社会人含めても唯一の存在    375:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:35:22.334   >>374 長嶋がベース踏み忘れたのがね…    376:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:37:54.524   >>375 トリプルスリーも逃すというね    381:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:30:18.740   196死球←これ    387:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:33:18.263   >>381 インコース打てないのが悪い    388:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:34:04.695   >>387 しかも避けようとせんし😆    390:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:33:40.195   成績見たら若手の頃デッドボール当てられすぎやな    236:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:49:55.298   土井さんが清原に死球の避け方教えてあげられなかったって言ってたよな    410:  名無しさん   2025/10/16(木) 15:48:07.550   夜遊び控えてちゃんと練習してたらなぁ PLから解放された喜びには勝てなかったんやなって    138:  名無しさん   2025/10/16(木) 14:36:43.417   1年目でこんだけ打てたら調子に乗るわ 数年間苦しんでたら違う野球人生になってたんかな  …