
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:40:39 ID:SMp2 瓶茶、瓶コーヒーは何故ないのか?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:41:22 ID:APXg 瓶茶は1回だけ出てなかったっけ確か綾鷹 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:41:22 ID:gLlk コーヒー牛乳はあるやろ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:41:53 ID:a0zD 瓶茶は普通にあるやろウーロン茶とか入ってるやつ 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:41:54 ID:SMp2 缶は臭いねん缶水がないのがその証拠 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:50:33 ID:4KDl >>5ペットボトルも臭いと思う 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:42:36 ID:I8wA 茶葉や豆の状態で長期保存できるからちゃうか 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:43:07 ID:gLlk 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:49:19 ID:62z8 >>7これこのままでよかったのに変に素材変えたせいでバカ臭い茶が出来たんやっけ 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:44:35 ID:C2pn 缶水普通にあるでホテルで出されたり非常用飲料水で売っとるわ 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:45:46 ID:SMp2 >>8普通にいっぱいあるな 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:44:57 ID:SMp2 高級なお茶は瓶あるなコンビニで買えなくてもいいから普通のも出してくれよ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:46:16 ID:HPrc 安もんにコストさく理由がないし 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:46:30 ID:VVU9 瓶コーヒーは見た目が悪そうアイスコーヒーは氷が入っとるからええんや 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:47:26 ID:Nhm3 ジャワティーって瓶で売ってたよね今もあるかどうかは知らんけど 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:49:18 ID:iX12 瓶に黒色の液体入ってたらコーラと間違って買われてコーラの売上落ちるからコカ・コーラから圧力かかってるんやろ 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:53:13 ID:Nhm3 発売時から瓶あって今も高そうなやつで瓶のあった 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:53:29 ID:4KDl お茶もコーヒーも入れてから時間が経つと不味くなるペットボトルや缶のお茶とコーヒーで美味しいものが無いそれを瓶に変えたところで不味いものは不味いままなので、瓶のお茶とかコーヒーが無いのかもな 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 14:57:41 ID:uqeW 瓶入りほうじ茶とか出たら逆に高級路線で流行りそう 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 15:01:02 ID:Nhm3 >>19インバ客向けっぽいお土産で一本3000円とかする瓶入りのお茶はそれっぽい店で何度か見たな…