
引用元: 2025/10/13(月) 07:51:03.72 ID:3Jf5r+hs0 この見開き2連続は白卓を思い出す 出典:野乃大生『エキデンブロス』(集英社) 353: 2025/10/13(月) 07:32:08.59 ID:DEYPxwr20 ここまでキモい見開きはなかなか見られませんよ 355: 2025/10/13(月) 07:53:09.38 ID:i4lWsZZg0 脳・汁! キモさまで引き継いでるし打ち切りは決まったか 347: 2025/10/13(月) 02:07:17.50 ID:pjav9vGu0 2連続見開きいらねーだろ 打ち切り決まったからってヤケクソになってんじゃねーぞ 368: 2025/10/13(月) 16:12:53.37 ID:7pFrg+/V0 >>347 こんな無駄な4ページ使った漫画なんてそうあるもんじゃねえわ …と思ったけどハクタク以来だから割と最近だったわ コミックセール開催中 『彼岸島』シリーズ各巻が100円!無印版と『最後の47日間』は全巻対象!(10/19まで) 『アンダーニンジャ』ポイント35%還元! 『スーサイドガール』などウルトラジャンプ作品が全巻77円に! 『宇崎ちゃんは遊びたい!』など最大50%OFF KADOKAWAニコカド祭り第2弾!(10/23まで) 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 349: 2025/10/13(月) 06:17:52.24 ID:k1Yvrcto0 2連見開きの的射が超絶キモすぎておぞけ立つレベル そのあとブチ切れて我を忘れる監督もキモい。つうかこいつ親父だっけ?小物すぎる 主人公ってアンカーじゃなかったっけ?1番で誰に繋ぐんだ? 出典:野乃大生『エキデンブロス』(集英社) 351: 2025/10/13(月) 07:19:13.88 ID:0k58IluWa ただのカスでしょーもな過ぎる親父 376: 2025/10/14(火) 05:49:31.30 ID:kYN+P5Z/0 親父が的射劇場のメンブレバトルに敗れて言葉遣いが荒れてるの見て笑っちゃった 最後のページまで長男の後ろから叫んでうるさいし 何を読ませたいんだよこの漫画は 359: 2025/10/13(月) 10:25:17.20 ID:s6VuqEie0 親父が小物すぎる ただのモラハラかよ 360: 2025/10/13(月) 10:39:09.64 ID:7PWCBk4vd 作者のスポーツに力入れてる親に対するイメージがそんな感じなんだろう 的射の一番じゃないから面倒な主将任されるみたいなズレたネガティブエピソードとかもそうだけど たぶんこの作者体育会系嫌いだろ?w 361: 2025/10/13(月) 11:17:01.34 ID:pzGjUKaW0 作者なんとなく題材として無さそうな駅伝を選んだだけでもしかしてそんなに熱量ない?? 結構ひどくないかいろいろ 362: 2025/10/13(月) 11:26:07.01 ID:JFTKHwNw0 ここ数年のジャンプは「〇〇漫画なのに〇〇への愛が感じられない漫画」が増えてきてないか? 363: 2025/10/13(月) 11:33:53.34 ID:Ca8mhag60 なんでもないモブのちょっとした台詞とかも嫌味ったらしいの多いし なんか無駄に棘あるよなこの漫画 364: 2025/10/13(月) 11:38:20.62 ID:nUX8UkR5d 俺の見間違えなら悪いんだが、剣崎が負けたとか書いてるけど襷を渡してるのほぼ同時じゃね お気に入りの的射を持ち上げたいけど剣崎も貶めたくないからってどっちつかずの描写になってないか 357: 2025/10/13(月) 09:48:59.09 ID:co5GWxnZ0 なんか今週は特に作画が酷かったな 搾取メンブレしたか? 356: 2025/10/13(月) 09:47:02.91 ID:Ca8mhag60 ええと…… なんで急に主人公がアンカーで全てを任されるみたいな扱いされてるんだっけ? 少しでも説明あったか? 367: 2025/10/13(月) 13:39:51.25 ID:DEYPxwr20 光秀って走る前に無駄にバチンしてたのにいざ始まるとなに呑気に話しかけてるの? 370: 2025/10/13(月) 19:10:08.00 ID:MlfvfrFv0 靴に血が滲むとか実際にあるんか? 383: 2025/10/14(火) 09:51:33.20 ID:tC0wexDG0 >>370 これ全く意味分からんかったわ 靴擦れか?w 372: 2025/10/13(月) 19:58:33.64 ID:79t3chix0 >>370 必死さの現れというより何かしらの故障なら… 演出なら走りきってそのまま倒れて担架の方が一般的で絵的にも良いと思う 385: 2025/10/14(火) 11:22:52.17 ID:49bzBoc40 >>372 劇場化とメンブレバトルに明け暮れて普段走ってなかったんだ 出典:野乃大生『エキデンブロス』(集英社) 371: 2025/10/13(月) 19:16:57.84 ID:7pFrg+/V0 血豆が潰れたとか小石が入って切れたんだろ(適当) マラソンでシャツとTKBがこすれてTKBから流血する選手とかいるらしいよ マジで 375: 2025/10/14(火) 02:33:18.24 ID:pxie/Egl0 主人公は進撃の巨人フェイスからはマシにはなったけど かわりに瞳孔開きっぱなしで首もめっちゃ後ろに曲がるしサイコパスっぽくなってる 378: 2025/10/14(火) 07:14:52.01 ID:/laSCc9na 的射なんかに負けて出番終わりなの扱い酷すぎる剣崎 377: 2025/10/14(火) 07:11:57.69 ID:d4YQz8Pe0 誰が誰やらわからんまま終わりそうだ 379: 2025/10/14(火) 07:21:15.52 ID:WZp70w9C0 的射とか読者の誰もキャラすら掴めてないのに急に劇場始まってお気に入り感出しても まあ見開き大増量でページ消費できたし打ち切り決まってとっとと終わらせたいならそれでもいいのか 380: 2025/10/14(火) 08:36:59.32 ID:EFA//sn70 絵はだいぶ改善されてない? 382: 2025/10/14(火) 09:32:11.33 ID:eU5gDysN0 作画は今回一番やばくなかった? 頭がデカくてバランス取れてないコマが過去最多だと思う 386: 2025/10/14(火) 12:30:04.76 ID:A4bc1bhi0 早めに打ち切って再チャレンジさせたほうが いわゆる、攻めの打ち切り 作家の将来性まで否定するつもりはないから 387: 2025/10/14(火) 12:55:34.43 ID:K3tU06cf0 でもここまでは作者の疲れたフリ作戦だから 389: 2025/10/14(火) 20:24:48.84 ID:8LkRRCmb0 打ち切りのフリ作戦…