827: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)07:35:45 ID:jIi 俺の会社の話。都内、中規模。女性社長を中心に旧知のメンバーで作った会社らしいのは知ってた。うちの会社は月曜朝一に一週間の予定を部署間に通達する会議、金曜に一週間の報告の会議がある。会議は平気で定時回ってから始める糞会社だけど、金曜の会議は飯も出る。帰りたい人は先に報告だけ済ませれば早めに切り上げられる、雑談の中でアイデアを出そうって会議だったし、まあそこまでは気にしてなかった。2ヶ月ほど金曜午後の企画会議の際に社長、役員たちが安保法案の話が始める。特に社外から来てる相談役連中がノリノリというか浮つきだす。社長は相談役のAを「このAさんは学生時代はそりゃ運動に熱心だった人なの。今でこそ大人だけどあの当時は本当に怖かったよ~」とか笑顔で話す程度だった。脱原発や特定機密法案の時もそういう話題は出てたし、その時も「Aさんデモ行って来たらどうですか」と社長が言い、AとB,Cといった学生運動世代連中が一緒に笑っててそれ見てるだけで終わってた。…