弱小ソシャゲ部の僕らが神ゲーを作るまで(1) (ジャルダンコミックス) 1: 2025/10/14(火) 08:39:10.29 スマホゲームは衰退した「冬の時代」?10年前と比べてヒット作が出ない「業界の今」 今から約10年前、日本のスマホゲーム市場は、まさに「黄金時代」でした。2012年にリリースされたガンホーの『パズル&ドラゴンズ』、そして2013年に登場したMIXIの『モンスターストライク』は、瞬く間に国民的な人気を獲得し、通勤電車や休み時間に誰もがスマートフォンを片手に熱中する光景は、もはや日常の一部でした。この時代に特筆すべきは、市場が未成熟なフロンティアだったことです。10年が経ち、スマホゲーム市場は成熟しました。ユーザーの目が肥え、制作費も上昇する一方で、市場の成長は頭打ちというジレンマに直面しています。今回は「今のスマホゲーム」の現状を詳しく見ていきましょう。 ※関連記事 スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化で10年ゲームもサービス終了…