
1: ワイド 2025/10/13(月) 16:45:17.14 ID:nHv5qPDZ0.net 「スマホが前提なんて…」行きつけ飲食店を失ったシニアも 「操作方法が分からないと店員さんを呼んでいる。申し訳なさもある」 こう語るのは、東京都練馬区に住む77歳の女性。 店頭でセルフレジを使う際、自分の後ろで利用客が待っていると「迷惑をかけたくないという焦りで戸惑ってしまう」という。 「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」と呼ばれる従来型の携帯電話ユーザーの女性(81)=東京都中野区=は、 行きつけの飲食チェーン店がスマホでQRコードを読み取って注文するスタイルになり、足が遠のいてしまった。 「世の中、スマホを持っていることが前提につくられているようで生活しづらい。ガラケーを使うのが精いっぱいなのに…」。 テーブルのタブレット端末で注文するタイプの飲食店でも、視力の低下で細かな操作に苦労している。 「操作が難しいし、見づらい。紙のメニューを置いてほしい」という。 2: ワイド 2025/10/13(月) 16:45:47.04 ID:yZnBrtzE0.net 頑張れや・・ 3: ワイド 2025/10/13(月) 16:46:36.99 ID:ltpH32LL0.net 店員に一回聞くだけやろ 4: ワイド 2025/10/13(月) 16:47:14.90 ID:/CYPOcqB0.net サイゼリヤも注文スマホになったよ 5: ワイド 2025/10/13(月) 16:47:23.08 ID:rvsKk35B0.net 学ぶ気持ちは年寄りでも持てるものだろ 6: ワイド 2025/10/13(月) 16:47:36.31 ID:Ycq97JxH0.net キャッシュレス自体はまだいいけどスマホ注文が微妙なのはわかる メリットがないわけではないけどそもそも端末を客に依存するなよと 17: ワイド 2025/10/13(月) 16:51:05.18 ID:FFgMXUbW0.net >>6 本来店が担うべきコストを客に負わせとるからなあれ しかもそれやっといてフリーwifiすら無しみたいな店もちらほら 32: ワイド 2025/10/13(月) 16:55:38.34 ID:R99kKZmP0.net >>17 飯屋のオーダーのハンディとかもおそらく減っていってるんやろしな 業務用端末みたいなのを客のスマホに押し付けると大分浮きそうやもんな 7: ワイド 2025/10/13(月) 16:48:03.22 ID:Q94RZihM0.net マイナンバー保険証とかいう地獄 8: ワイド 2025/10/13(月) 16:48:40.28 ID:a84Abx8G0.net 初見のインターフェースに全部ノリで適応してる身からしたら思考停止して諦めるってのがよく分からない 別に初見の外国語が書いてあるわけてもあるイキ 9: ワイド 2025/10/13(月) 16:48:46.65 ID:gQ9jvydb0.net レストランのQR注文は老人にはきつい 10: ワイド 2025/10/13(月) 16:49:14.42 ID:rVt+bcvb0.net チェーン店なら代わりぐらい見つけろや 11: ワイド 2025/10/13(月) 16:49:29.89 ID:nOH39L51M.net 客のスマホに注文システム依存してフリーライドしてる店って本来店が担うコスト客に転嫁しとるから嫌いやな お好み焼き屋でそれやっとる店があってありえへんと思ったわ 店が自前のタブレットなり買う金ケチる為に客にスマホ操作させてアチアチ鉄板に落とさせるリスク負わせよって 94: ワイド 2025/10/13(月) 17:16:20.27 ID:HnPnc78J0.net >>11 その分人件費削減して品物の値段抑えとるんやぞ スマホ注文導入してるの大抵安い大衆店 クソシステムでかつ料金高い店だったら潰れるだけや 98: ワイド 2025/10/13(月) 17:17:14.48 ID:B2YFLp3S0.net >>94 品物の値段を抑えてる証拠は? 12: ワイド 2025/10/13(月) 16:49:52.56 ID:3jIreEJ9M.net お前らやん 13: ワイド 2025/10/13(月) 16:49:56.84 ID:puJGH/aF0.net スマホ注文はワイもアカンわ 14: ワイド 2025/10/13(月) 16:50:07.06 ID:gQ9jvydb0.net 券売機より良心的だと思うんだが 15: ワイド 2025/10/13(月) 16:50:32.04 ID:AWfePWtb0.net 覚える気全く無しで草w 年齢関係ないやろw 16: ワイド 2025/10/13(月) 16:50:58.93 ID:Rr3jj2WW0.net QRコード注文してもいいけど安くしろよとは思う、サイゼリアなら許すが 無駄にギガ使わせて高かったらなんかむかつくし 21: ワイド 2025/10/14(火) 02:05:21 >>r1 いらん客層だから切り捨てられたことを自覚しろよ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…