1: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:25:55.804 NPB経由せずにMLBで成功した選手出てきたら完全に終わるやろ 3: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:34:24.179 >>1 田澤 2: 名無しさん 2025/10/12(日) 08:13:06.091 >>1 韓国パクチャンホ出たけどKBOは今大人気になったぞ 4: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:26:46.770 現実を知って帰ってくる人も増えるからセーフ スポンサーリンク 8: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:29:06.257 石垣もMLB球団から多数お誘いあるんだから直接行った方が良い 9: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:29:56.446 >>8 直接行って成功した前例出来てしまったら大変なことになるよな 10: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:10:31.889 >>9 ならんよ 失敗した時のリスクが大きいから 13: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:31:14.727 今はそこまで実力ない選手もメジャー行く流れになってるよな そのうち落ち着くと思うんやけどな 17: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:34:29.215 >>13 人的補償回避ルートになってるからその対策が出ない限り終わらんと思う 18: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:32:00.177 >>13 簡単に出戻り出来るから選手からしたら行かない理由がないよな 20: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:31:56.134 MLBのおこぼれリーグよな 21: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:32:17.164 >>20 MLBのための育成機関になってる 25: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:32:56.022 MLBの踏み台として栄えればええんや 27: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:33:17.291 いうてポスティング許可しなきゃ海外FAまで出られんし 28: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:33:48.611 日本で無双したら目標が次に向かうのは分かるが無双前に行きよるからな 金が増える限り流れは止まらんわな 11: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:29:55.477 NPB経由ルートが一番安定なのは明白やから廃れないやろな 36: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:38:22.494 正直流出どうのこうのより野球人口の低下の方が問題としては大きいよな 30: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:35:41.593 でもお前らエクスパンションも外国人枠拡張も否定派やん 何も変えたくない保守思考のくせにNPB批判するなよ 32: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:37:22.680 >>30 エクスパンションは経済的にもうきつい 外国人枠緩和は全然おk 31: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:08:07.694 >>30 外国人枠撤廃したら外国人の若手選手が沢山こっちに来るようになるのにな 35: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:38:05.629 あんま言われんけど通用するのは実力云々よりもアメリカに適応できるか否かも重要よな ▶ 人気の返礼品ランキング【ふるさと納税】 54: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:47:34.607 ポスティング認める代わりに元球団に必ず戻るみたいなルールあれば みんな安心して早めに送り出せるやろうにな 55: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:48:48.083 >>54 そんな放出後も縛るような契約は絶対にありえない 56: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:49:18.714 >>55 KBO 74: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:55:56.809 結局今いる選手でワイワイ出来るから関係ないやろ 75: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:58:16.166 >>74 まぁ基本的に試合を観る時はこれやと思う ただ大谷とかが抜けてファンがどれだけ冷めるかというのはあるやろうけど 116: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:24:16.461 別に終わらんぞ 10年前も沢山MLB行ってたけどむしろNPBは盛り上がってる 78: 名無しさん 2025/10/12(日) 05:59:17.999 沢山移籍すればすぐ帰ってくる奴らもいるし毎回それで盛り上がってるやん 誰とは言わんけど 117: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:24:17.839 ポスティング廃止、海外FAを一年短縮でええやろこれなら全球団平等や 136: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:33:44.452 ポストシーズンはMLBのが面白いのが不味いわ NPBはレベルが低すぎる 140: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:38:41.948 >>136 全身全霊で戦ってる感が最高におもろいわ 137: 名無しさん 2025/10/12(日) 07:07:20.940 >>136 レベル以前に日本はペナントの方が重視されてる感じがあるからなメジャーはPSが本番やけど 205: 名無しさん 2025/10/12(日) 07:24:37.347 アジア枠つくって海外展開していくしかないんちゃうか アジアのMLB目指そうや 204: 名無しさん 2025/10/12(日) 07:24:18.945 岡本村上は寂しすぎるなあ この二人はやっぱデカすぎる 176: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:53:00.905 実際言うほどオワコンになってるか? むしろ儲かってるんやろ? 132: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:30:38.322 NPBより遥かにレベルの低いKBOやCPBLも過去最高収益なんやから別に大丈夫やろ 155: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:41:41.959 台湾はよくしらんけど韓国なんかKBO経由せずに直接MLB行くやついっぱいいるしほぼ通用してないけど観客動員数は右肩上がり 156: 名無しさん 2025/10/12(日) 06:45:26.563 >>155 韓国だと直接行って成功した秋信守がマイナーの競争はあまりにも過酷だからKBO経由した方がええって言ってるな 235: 名無しさん 2025/10/12(日) 07:40:36.429 オワコンの定義がわからんけどメジャーに対するレベルの高さならもうオワコンやしビジネスとしてなら当面オワコンにはならんやろ 253: 名無しさん 2025/10/12(日) 07:45:38.605 レベルはしゃーないやろ 野球はパワースポーツだしアメリカには勝てないよ …