
1: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:42:54.290 ID:96KeyP/g0.net オリジナルでやれ イチオシ記事 16: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:52:32.787 ID:EEGsSbCn0.net >>1 それができなかったから無意味な仕事してるのよ 2: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:43:42.456 ID:1YgVXk1T0.net これ、原作通りやらねんならタイトル変えろ 14: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:51:12.841 ID:DMfW9n/A0.net >>2 銀狼怪奇ファイルって原作通りやらなくてタイトルまで変えて成功した例だよな 3: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:43:55.834 ID:bbcAefKl0.net ドラマ好きな層に見てもらわないとだからなぁ 4: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:45:32.793 ID:DMfW9n/A0.net 変えたいなら変えたいで別に良いけど最初からそういう条件で契約しろって話でしょ 5: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:45:39.164 ID:aKrnASWe0.net 二次創作のくせに原作にケチ付けるとか舐め腐ってる 6: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:46:42.932 ID:MrriOMC+0.net お前、弟決定! 8: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:47:19.570 ID:pqJRGBZf0.net >>6 アウトブレイクカンパニーで謝ったから許した 7: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:46:48.750 ID:pqJRGBZf0.net なぜ原作通りできないものを作ろうと思うのか理解できない 9: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:47:31.233 ID:oeMIgRH90.net テレビで売るにもセオリーってのがあるんじゃね? 人気原作を土台にそういうアレンジしてさらなるヒットを狙うてきなやつ それはそれで構わないだろ 原作者が了承してるなら 10: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:47:39.427 ID:l3VMm8P/0.net 62: にゅっぱー 2024/01/31(水) 19:37:48.850 ID:bKYU2V++0.net >>10 これほんと胸糞だった 11: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:49:05.514 ID:UPr7SgQS0.net ドラマ化は改変確定の契約だろ 12: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:49:32.466 ID:yFibZW7T0.net こういう恋愛要素ぶち込むクソ女が恋愛脳の女を量産して少子化に寄与してるんだろうな 13: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:50:36.953 ID:nVW3GEt20.net 作者の意図に反した改変やって成功した作品あるの? 大体原作ファンを敵に回して叩かれてるイメージだけど 15: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:51:48.513 ID:pqJRGBZf0.net >>13 海猿の映画はヒットした部類に入るんじゃね? 原作ファンと作者はブチギレたけど 17: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:52:36.642 ID:dAkzEg+V0.net 原作クラッシャーは淘汰されて欲しい。 18: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:54:10.119 ID:cvWaLzZK0.net でもたぶん原作者が口出さない方がいいドラマになるんだろうな 餅は餅屋だし 19: にゅっぱー 2024/01/31(水) 18:54:14.855 ID:j6RrpOEJ0.net はいはいコミケで大声でそれを主張してこい 21: にゅっぱー 2024/02/02(金) 20:05:51 その点京アニって凄いよな 引用元:…