
1: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:01:50.82 ID:ewh4bYrFr 言うほどいい時代か? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:02:16.33 ID:JRFjPtJH0 悪いとこに目をつむればすべては良い時代だ 3: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:02:43.39 ID:GfrdYHDu0 言うて理系大学生とかは未だにそんな感じやろ 4: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:02:55.37 ID:6TcWHUlta 毎日少しずつ良くなってたからね RPGの鋼の剣のところよ 5: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:03:02.88 ID:yfWCpWSba そんかしヒロポン薬局で買えたで 6: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:03:34.07 ID:WExd2fW7d 今の時代より将来への希望はあるな 7: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:03:50.92 ID:oVmNQuuxd 昼間結構サボってた 8: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:03:58.05 ID:om+Ji1o90 鬼のような残業はバブルの頃やろ昭和末期や 9: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:06:01.87 ID:meWId0HZ0 雰囲気は好きなんだよなバブル時代 話聞いてるだけでワクワクする、思い出補正がかなり入ってるんだろうけど 10: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:10:25.37 ID:1MkRLrv/0 21: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:16:11.00 ID:/7fjPdTy0 >>10 一番最後のがヨシとされてる段階で生産性測れるよなぁ… 36: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:26:11.76 ID:H5GnXijE0 >>10 タバコも含めて コレでは命を削っているのと同じだな 11: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:11:07.26 ID:1MkRLrv/0 給料もボーナスも手渡し? 12: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:11:45.98 ID:RurRj5+00 昔は昼間に同僚とのん気に仕事やっても怒られなかった 今は個人の時間を大切にしてるから効率良く激務やらされてるだけで生産性は変わらん 13: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:12:06.49 ID:mi878aBb0 良いことと嫌なことの割合で見たら今よりも良いことの割合が高いと思う 14: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:12:41.97 ID:DYDU3q5V0 ボーナス16ヶ月!? 15: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:12:43.05 ID:lmohz8sg0 働いたら働いた分の見返りがあった時代 16: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:13:11.35 ID:meWId0HZ0 ボーナス16ヶ月ってやばいな それだけで車買えちゃうな 17: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:13:54.70 ID:DLv+zepD0 そもそも20代前半のワイらには昭和時代なんて生きてないんだから、ここで立てられても困るだ 18: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:14:11.17 ID:mi878aBb0 うつ病になったり精神病む人が居なかった 21: にゅっぱー 2023/05/05(金) 17:50:30 仕事の密度が今より薄い、残業すればするほど金貰える、サボり放題で職場にいるだけでもいい スマホやネットが無い以外はユートピアみたいなもんだからな 引用元:…