
1: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:13:34.68 ID:E5hgtpNA0 これは実力が無く努力もできず現状を変えられない人間の願望を具現化したものだわ イチオシ記事 36: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:27:57.93 ID:PHXznTtzM >>1 真理やん 77: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:42:38.02 ID:snJV69ZTM >>1 『なろう小説に逃げ込む落伍した若者たち(現実逃避の極み)』 83: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:45:11.74 ID:E5hgtpNA0 >>77 的確すぎて草、中国でなろう作品が大人気なのもこれなんやろうな 2: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:14:08.38 ID:20u1PalZa そろそろ飽きた?? 3: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:14:29.81 ID:JqN6xsE50 どれが面白かった? 4: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:14:32.58 ID:dqL7YjqT0 ちーよう 5: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:15:55.85 ID:E5hgtpNA0 今は「察知されない最強職」というのを読んでいる 色々読んだがトラックで死ぬやつ多すぎる、10作品以上読んでるのに半分以上の死因がトラックだぞ 6: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:16:25.83 ID:E5hgtpNA0 残りは過労死な 7: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:16:44.71 ID:K0anhxaL0 美少女とのやり取りばかりで、男同士の友情が全然無いの闇が深いわ 8: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:05.28 ID:qFDdEUuW0 同じようなのばっかだから気軽に読めるけど同じの多すぎてタイトルも内容も思い出せなくなるわ 9: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:09.46 ID:7J44op2or 今Abemaで現実主義勇者見てるけどこれ一気に見たかったんだよね 10: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:30.61 ID:dqL7YjqT0 トラックで死ぬのはお約束やし 11: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:51.55 ID:E5hgtpNA0 全てに共通しているのが自分の努力無しで超強い能力を貰っているところ それを慎ましく使うかイキって使うかの違いしかない 12: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:55.83 ID:7J44op2or 交通事故は幽白世代が書いてたからや 13: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:17:59.36 ID:TEzOv3G4a GWに何してんねん? 14: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:19:43.13 ID:E5hgtpNA0 大体の作品に共通して出てくるのは凶暴なだけの雑魚人物、主人公を肯定する女、王族、貴族 15: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:20:02.04 ID:qFDdEUuW0 よく考えたら少年漫画は死亡フラグって言葉が出来るほど味方死んでたんだな 16: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:20:32.00 ID:7J44op2or 百錬の覇王は主人公が呼ばれた理由と力への報いがしっかり書かれてただけよかった アニメだとそのくだり全てカットしてキチガイになってたのでスタッフは頭ナツコ 17: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:20:58.97 ID:E5hgtpNA0 主人公の苦戦がただの演出だけで実際には負けることも奪われることも殆どない あったとしても1話目冒頭のイジメや親族からの虐待、多分作者が体験した事実がここに描かれている 18: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:21:33.21 ID:zqVMhraO0 >>17 これ マジで読んでて虚無感が半端ない 19: にゅっぱー 2023/05/07(日) 11:22:09.42 ID:G1B2ZUg00 創作がご都合なのなんて当たり前じゃん なろうはその濃度が高いだけ 23: にゅっぱー 2023/05/08(月) 06:30:35 曇りたいなら用務員さん 普通にお勧めはシャンフロ 引用元:…