転載元: 冬月記者 ★ 2025/10/09(木) 00:28:11.41 ID:CaN6M1Yn9 ドジャース監督 佐々木朗希の今後の起用法についてコメント「彼が毎試合、試合を締めるわけではない。」 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)は7日(日本時間8日)、ナ・リーグ地区シリーズ第3戦を前に記者会見し、第2戦でポストシーズン2セーブ目をマークした佐々木朗希投手(23)の今後の起用法などについて言及した。 第2戦では3点リードの9回の頭は、ベテランのトライネンを投入。 3連打を許した後にベシアにスイッチしたが火の手は収まらず、結局1点差の2死一・三塁の場面で佐々木を起用して何とかしのぎ切った。 9回先頭から佐々木を投入しなかったことから、連日のように同じ質問が飛ぶ。 「佐々木がクローザーではないのか」。 ロバーツ監督は「今は間違いなく彼が主力だ」と明言。 ただし連投をしたこともなく経験値が少ないこともあり「彼が毎試合、試合を締めるわけではない。それは現実的ではない。だから他の選手を起用する必要がある」と続けた。 故障から復帰してまだ5試合しかリリーフの経験がなく、もちろんクローザーも未経験。 「バランスの問題だよ。彼はこれまで一度も、このような投球をしたことがない。(ワールドシリーズまで)まだ数週間は投球することを想定している。多くの人が気づかない、そういう要素も考慮して慎重に判断している」と起用法の背景にあるものを説明した。 第3戦以降も状況によって起用法が変わる可能性はあるが、すでに佐々木は首脳陣から絶大な信頼を勝ち取っている。…