233: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:17:06 (1/2) 結婚5年目に働き盛り世代だった夫が亡くなった時が、私の修羅場。 残業で深夜に帰宅したら夫が鬼の形相で苦しんでいて、救急車を 呼ぶも間に合わず、明け方に亡くなった。飛行機の距離に住む 義両親が家に来て、義母が夫の遺体を義実家へ運び向こうで葬儀を すると騒ぎ、関係者全員でなんとか説得。 夫は亡くなる2年前にカトリックの洗礼を受けていたので、葬儀は 所属教会で行うつもりだったが、別の宗教を信仰する義母が激怒。 義母宗教での葬儀以外は認めないと言い張り、狂ったように 泣きわめく義母を誰も説得する事ができず、結局お坊さんを呼んだ。 夫の遺骨は義母が持ち帰った。あらゆる状況を理解する事ができず、 ただ黙って受け入れた。頭が働かなかった。 葬儀を終えた1週間後に義父から電話があり、資産一覧を整理して FAXで送るようにと言われる。電話をかわった義母からは、あんたの 健康管理がなってないから息子がしんだんだとなじられまくる。 私実家に相談し、実兄が資産一覧を作成。同時に、憔悴している私の 代わりに連絡窓口になると言ってくれた。…