編集元: 職場でむかついた事を書くスレ part3191: 17/09/23(土)23:04:15 ID:??? 自業自得ではあるけど愚痴りたい。2年前に今の会社に入った時、同い年だけど数ヶ月前に中途で入った人がいた(便宜上、同期とする)。年が近い女性が他にいないことに加えて、食事や飲み会でもセットで呼ばれることが多かったので就業中はほぼ関わることがないけど会社の愚痴を言い合ったり帰りにご飯に行ったりする程度には仲良くなっていた。ただこの同期、距離感が近いというか無礼講というか、目上かどうか関係なく際どい発言をする。例えば太ってる上司に対して「〇〇さんが事務所に来ると部屋の温度が上がりますよね!」とか頭が大きい先輩に対して「この帽子かぶれないんじゃないですか?」とか。言われた人たちは笑い飛ばしてるから気にしては無さそうだけど、同期の噂を聞くたびにヒヤヒヤする。そしてそういうことを私にも言ってくる。私はもともと小さいことから顔が丸っこくて、胸がなくてお尻がでかい。体型は母も、母型の祖母もそうだし、もっと言えば父方の祖母も同じ体型をしているから多分遺伝的なものだと思う。対して同期は細身でスタイルは良いし、顔も小さいからそういう比較で色々と言われる。例えば机が密集してて通路が狭くなってる所を通る時に「私さんはお尻が引っかかるんじゃないですか?」とか、棚と棚の隙間に落ちたものを取った時に胸だけ埃で汚れてて、「私さんだったら胸は汚れないですね」とか、普段は面と向かっては言われないけど、それを聞いた上司が面白がって私に話してくるし、飲み会だと「顔がパンパンだからそのお肉を胸に持っていけば良いんじゃないですかね」と言われたこともあった。単なる冗談だとわかってたし「何言ってるんだろうこの子は」って気持ちで最初はスルーしてたけど、割と気にしてることだから2年も言われたら流石に傷つくし気に障る。上司も先輩もそれに乗っかって来たりするのも輪をかけて鬱陶しい。言われた当初にはっきり拒否しなかった上に、ここまで来て今更流せない私が悪いんだけど。…