1: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:41:01.440 ある? #荻野貴司 選手が今シーズン限りで退団することになりましたのでお知らせします。 本人とはコーチ就任の打診を行うなど、話し合いを行ってきましたが現役続行の意向が強いことから、本人の意思を尊重し退団する運びになりました。 ▼荻野選手コメントはこちら pic.twitter.com/WGwCrMo8o6 — 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte) October 7, 2025 2: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:41:26.775 西川遥輝みたいなもんか 3: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:41:26.776 妖精さんももう39なんか スポンサーリンク 8: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:42:39.765 二軍である程度打ってるベテラン枠ならちょっと若い島内とるんじゃない? 9: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:45:30.678 >>8 その人は打ってないぞ 10: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:49:41.889 >>9 同じようなもんやろ 2軍 .282 OPS.809 11: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:50:39.918 二軍ならぶっちゃけ誰でも打てる 田中広輔もOPS.950とかだし 12: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:57:31.139 >>11 ファームも投高打低だからOPS.800もそんなおらんよ 荻野の場合は打席数が少ないからあんま参考にならんけど 34: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:31:01.828 荻野がロッテで引退じゃないの悲しいな 71: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:32:35.972 荻野も石川も引退飲んでたら最終戦でセレモニーとかやったんやろな 46: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:31:37.063 荻野貴司、ワイの想像の2倍ぐらいヒット打ってる 安打1143 ついでに本塁打49、盗塁260、通算打率.283 48: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:33:35.104 >>46 打率て最近軽視されてきたけど通算.283は立派な数字だわ荻野ちょっと舐めてた 53: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:32:00.465 荻野見てないからずっと足がクソ速いイメージで止まってるわ… 80: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:33:00.096 春の妖精と言われてた頃を考えると長いこと現役やったな しかしロッテで引退するものかと 132: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:34:47.191 流石にXも荻野になると荒れてるな 112: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:39:57.826 荻野(40) 出場なし 荻野(39) .279(197-55) 1本 OPS.656 荻野(38) .240(183-44) 1本 OPS.613 荻野(37) .310(326-101) 5本 OPS.811 114: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:40:58.335 >>112 荻野すげぇな 115: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:40:46.195 >>112 39でこの荻野バケモンすぎやろ 怪我さえしなけりゃまだ行けそうではある 106: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:33:57.125 これこそ真の舌なめずりちゃうん 140: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:35:34.196 初年度の衝撃やばかった 本当にふくもっさん超えるかもと思った 141: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:36:49.942 >>140 正面のショートゴロで内野安打したの今でも覚えとるわ しかも右打ち 148: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:35:54.173 荻野はいつまでも若い印象やわ 139: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:35:32.286 もうすぐ40歳かよ 若手優先で干されてたとはいえ欲しいかと言われたら 209: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:38:00.132 今年も怪我で試合出始めたのオールスター頃だからな 試合出れないベテランは厳しいよ 232: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:38:46.966 荻野がロッテで引退しないの衝撃やわ 楽天嶋以来の驚きかも 233: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:39:24.377 >>232 ワイは鳥谷の方が驚きだったな 色んな意味でびっくり 236: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:38:56.146 ファン感で流石に挨拶あるよな? ワイ号泣するわ😭 162: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:36:20.695 最近のベテラン選手なかなか引退せんよな 302: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:41:28.971 綺麗に引退するのって難しいよな 最近はどこもこんなんばっかやな 368: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:45:05.719 この2軍成績ならもう1年見てもよくない? 369: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:06:07.098 >>368 これは諦めきれんわ 373: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:46:18.937 >>368 だから本人も辞める気にならんのやろな 371: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:48:02.774 >>368 二軍やからなあ 372: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:46:56.790 >>368 ロートルの2軍成績など無意味って内川で学んだわ 374: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:45:53.573 >>368 再建期やしベテラン使う気無いんやろ 477: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:48:37.494 荻野は納得いくまで球団が雇うと思ってたわ ハァンてきにベテランの中で1番悲しいんちゃう 386: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:45:35.710 まあコーチ就任まで勧めた時点で今後の交渉はしたし仕方ないやろ 632: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:54:39.266 今季は藤原高部西川が調子良くてそこに山口と岡もいたからどうしたって荻野の出る幕がない 543: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:51:38.350 現役希望言うても荻野とるとこあんのかな 544: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:52:16.139 >>543 巨人中日ヤクルトあたり 546: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:53:02.943 >>544 巨人は長野、中日は大島いるのにこれ以上面倒みれんやろ ヤクルトは知らん 594: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:52:44.524 シーズン一度も見れずにサヨナラは悲しすぎるわ 他球団のユニ着てる姿が想像できん… 611: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:53:39.252 楽天が特に多いから言われるけど今後はほかの球団もこのパターンの退団増えてくるんかな 612: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:54:27.388 >>611 広島もロッテもこのパターンだしなぁ 独立リーグでチーム増えたし、近年のトレンドなのかな 613: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:54:09.557 >>611 楽天多いか? ソフトバンクと阪神のイメージ強いわ 614: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:55:38.528 >>613 嶋とか銀次とかただでさえ少ない楽天の功労者がこのパターンやね 島内はまぁしゃーない 634: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:54:46.623 荻野 年俸 2025 7000 2024 9000 2023 10000 2022 10000 2021 8000 2020 7800 2019 4500 2018 3800 2017 3280 2016 3280 2015 2730 2014 3000 2013 2150 2012 2250 2011 2500 2010 1500 福田秀平 2023 12000 2022 12000 2021 12000 2020 12000 荻野安っ 635: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:56:18.641 >>634 規定載ったの2回だけやしな 636: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:58:03.332 >>635 せ、せやな 637: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:57:06.580 >>635 いや下の人は一度も規定乗ってないけど 661: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:55:43.452 外野は若手で溢れてるし、ベテラン枠は角中が居るから荻野は居場所がもうなかったなあ ロッテで引退してほしかったけど 643: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:55:12.619 Xみても髭はまあ仕方ない感あるけど荻野はかなり賛否両論やな リプも2倍差ついてるし 657: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:55:39.224 40でまだ現役やりたいんか…ってのは確かにあるけど これどこも獲らなかったらセルフ戦力外になるんか 658: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:56:47.882 >>657 ロッテには過去だと黒木や堀はそうやった 659: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:56:45.615 >>657 キャンプ前に引退表明してオープン戦で引退セレモニーしてそう 699: 名無しさん 2025/10/07(火) 16:57:22.598 そもそもコーチって仕事自体選手からみたらそこまで魅力ある仕事ちゃうかもしれんやん 785: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:01:18.923 逆に西武は退団を怖がって栗山中村を残留させたな 789: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:03:41.721 >>785 まあそれを許されるくらいの貢献度だしなぁ 788: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:04:32.096 >>785 貢献度がダンチすぎるやろ ホークスが和田に、オリックスがT岡田に引退勧告したか? 790: 名無しさん 2025/10/07(火) 17:03:03.527 >>785 西武の場合は他球団に需要あるレベルの選手が残留してくれたらこれだけ優遇しますよ っていうのを今後の取得予定者に見せないといけない …